見出し画像

#005-リーダーシップとは、周囲に良い影響を与えられるスキル|さほさん

リーダシップLabです。
これから、「リーダーシップ」という何度も耳にしたことがあるのに全容が掴めないものを“インタビュー”を通して解明していきます!

第5弾となる今回はさほさんです✨
・リーダーを務めるうえで、チームの人数が多くて困っている方
・決断力がないと悩んでいる方
・決断力がないと悩んでいる方を導くことができる方
必見です👀

◆プロフィール


さほさん
フリーランスWebライター。
SEO記事、取材記事、コラム記事、なんでも書く雑食系。
2023年8月AFP資格を取得し、ファイナンシャルプランナーとしても活動予定。 2023年9月期から、みんなのカレッジWEBライターコース初級メンターも務めている。 激辛フードが大好きな4児のママ。
ライターBOXの立ち上げを担う。

ライターBOX
オンラインコミュニティ「ライターゼミ」の公式オウンドメディア。2022年5月14日にサイトを立ち上げ、現在も有志のメンバーによって運営を続けている。 合言葉は「言葉でつながる。つたわる。」


リーダーシップとは【 周囲に良い影響を与えられるスキル 】である

感謝を持って接することが重要

-リーダーシップとは何だと思いますか?
【 周囲に良い影響を与えられるスキル 】だと思います。
”周囲”というのは、チームだったらチームのメンバーだし、私はフリーランスですが、個人でやるにしても関わる人が必ずいるので、クライアントだったりというところですかね。
”良い影響を与えられる”というのは、各自の個性というか、力を発揮できるような状態に働きかけていくという意味合いですね。

-ありがとうございます!どうすれば”良い影響を与えられる”ようになれるのでしょうか。
「感謝の気持ちを忘れないこと」が大切だと思っています。
例えばですけど、力で押さえつけるようなやり方みたいな、そういうリーダーシップっていうのも一部あるかもしれませんが、そういうのはあまり良い影響を与えないなと思うんです。どうしてもネガティブな感情とかを生み出してしまうので。
リーダーシップを発揮しなきゃいけない場面では、「目標があって、それに対して、何か実行して、それで成果を出す」というのが必要だと思っています。その上で私は「何かをする時には、必ず人・相手が居て、その人達の力が集まって、何かを成し遂げることができる・成果が出せる」という考え方を大事にしています。
だからこそ、関わる人に対して感謝の気持ちは、絶対に忘れちゃいけないことだなと思っています。
感謝が伝わると結果的に周りに居る人たちと自分の間に信頼関係が生まれて、初めて周囲に”良い影響を与えられる”かなと思います。

決断力が不足していて失敗をする

-リーダーシップに関する「失敗談」を教えていただきたいです。何かありますか?
失敗談は、いっぱいあるんじゃないかな(笑)

-記事になっても大丈夫なやつを教えてください(笑)
そうですね。まず、 自分では自分にリーダーシップがないと感じています。決断しなきゃいけない時にどうしても決断ができないということが多いので。どうしても「みんなの意見を聞きたい」という想いがあり、みんなの意見を聞いていくのですが、対立した意見はうまくまとめられなかったり聞いただけで終わってしまうことが多くあります。
それぞれの意見を聞くことは得意なのですが…

-なるほど…。ちなみにその時は心の中でどういう動きをしているのですか?
解決したい!っていう気持ちは、強くあるんですよ。
ただ、自分が決めてしまってもいいのかという迷いがあるという感じです。

-その時は、どういう迷いが生じているのですか?
「どっちもいいな」と感じて迷っている場合や「やってみないとわからないよね」と感じて迷っていることが多いです。

-なるほどなるほど。「どうやったら、自分で決断できるようになりそう」ですか?この場で答えを出すとすればという(仮)の回答で構わないのですが。
人生経験なのかな。場数を踏むことですかね。もっと人と関わるっていうところが必要なのかもしれないと感じてます。
明確にこれで解決できる!と思っているわけではないですが…。

-この悩みに関する回答を持ってる人がこのリーダーシップLabを続けていく中で出てきて、手助けになれるように活動を続けていきます!
話にくいところをお話ししていただきありがとうございました!


同じような悩みをお持ちの方・解決策をお持ちの方ご連絡ください‼

リーダシップを発揮できる要因

-リーダーシップがないとご自身でお話されてますし、 決断力もないとお話しされていますが、ご紹介してくださったはなこさんは ライターBOX の活動を通してさほさんのリーダーシップを感じたとお話しされていました。そこはどういう心の動きだったのでしょうか。
ありがとうございます(笑)
根本にあるのは、「みんなの役に立つことができればいいな」という気持ちでした。その気持ちが伝わって結果的に、周りに居る人たちと自分の間に信頼関係が生まれて、周囲に”良い影響を与えられる”という最初にお話ししたとおりになったんじゃないかなと思います。
はなこさんのインタビューも読ませていただいたんですけど、自分のためじゃなくて、誰かのために覚悟ができるっていうのは、強いチカラを生み出すなと感じます。

-確かにはなこさんも同じようなことをお話しされていました!これはもしかしたらリーダーシップの必須要件になるのかもしれないですね。

はなこさんのインタビュー記事はコチラ

ライターBOX成功の秘訣は”感謝の循環”


まずは自分から感謝をすることが重要です‼

-ライターBOXは非常に順調であると聞いておりますが、何が要因でここまで来れたと考えられてますか?もちろん所属するみなさんそれぞれの協力や努力があってのことだと思いますが、さほさんのリーダーシップという部分に焦点を当てて教えていただきたいです!
22年5月に立ち上げをして X ( Twitter )は毎日投稿を続けたことで、約1,000フォロワーになり、ブログも50本公開出来ました。( 23年9月6日 現在 )
先日はゼミ内でインタビュー企画を開催し、盛り上がりを見せてくれました!
本当にみなさんのご協力のおかげですが、リーダーシップに焦点を当ててとのことなので…(笑)
当たり前のことではあるんですけど、”投げ出さなかったこと”ですね。

-すごくいい組織・メディアになってきているんですね!自分も勉強させていただいています!
”投げ出さなかったこと”というのは間違いなく成功要因の1つではあると思うんですけど、それだけでうまくいく?と思いました(笑) 他にも何かあるのではないでしょうか。

うーん。そうですね。
”チームで分担して、役割分担を上手に出来ている”というのはあると思います。大きなチームを運営するのは難しいので、意識的に小さなチームにわけて運営しています。自分がすべてを見ないといけないとなると、ちょっと忙しくなった時とかに見きれなくなってしまうということもあったので、その反省を活かして工夫しています。
そして、細かくチームを分解したからこそ”各チームの情報がリアルタイムで共有されるコミュニケーション”を意識してそういう役割・仕組みも作りました。

-自分のキャパシティっていうのを把握して、 自分のキャパシティでちゃんと対応できるようなサイズにチーム・プロジェクトを区切って、【 依頼をする 】ということができているから、うまくいくのかもしれないですね。
そうですね!私、ちゃんとお願いが出来ます!(笑)

-相手に感謝を持って接するから、依頼をされた側も気持ちよくやってくれる。そして、やってくれたことに対して感謝を持つから”良い影響”というのが循環しているんですね。非常に腑に落ちました!
さほさんむちゃくちゃすごいと思います!

リーダーシップとは【 目的を達成するために周囲に良い影響を与えられるスキル 】である


-今日は色々お話いただきありがとうございました。最後の質問になります。改めてお聞きしますがリーダーシップとは何だと思いますか?
私は最初、【 周囲に良い影響を与えられるスキル 】とお答えしましたがそれだけではなさそうですね…。
うーーーん。
現時点での私が考えるリーダーシップは、【 責任感を持って目的を達成するスキル 】かもしれないです。でも、その上で目的達成をするだけだと1人でやってしまえることになるので、やっぱり【 周囲に良い影響を与えられるスキル 】ですかね。
【 目的を達成するために周囲に良い影響を与えられるスキル 】だと思います。

-ありがとうございます!必ず誰かに届く内容だと思います!本日は長いお時間対応していただきありがとうございました!!!


取材依頼お待ちしております‼


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?