マガジンのカバー画像

【教養GET】オススメ本紹介 #私の本棚

31
【読書のススメ】週末は読書をして過ごしてみませんか?大学生・社会人向けの本紹介マガジンです。小説から写真集や旅行版まで、ジャンルは様々。随時更新予定です!
運営しているクリエイター

#読書感想文

今話題の『推し、燃ゆ』を読んで。作者と同い年の私が、受けた衝撃を綴る。

今年の芥川賞受賞作品、『推し、燃ゆ』。 そしてこの作品の作者である宇佐見りんさんはなんと、21歳の女子大学生なんです…! 私はこの作品を読んで、自分と同い年の女性でこんな衝撃的な作品が書けるのか・・・と圧倒されてしまいました。 なので今回は、この熱が冷めないうちに・・・この作品の衝撃と魅力とを書き記しておきたいと思います。 逃避でも依存でもない、推しは私の背骨だ。アイドル上野真幸を“解釈“することに心血を注ぐあかり。ある日突然、推しが炎上し——。 作品の情報とあらすじは

「昨夜のカレー、明日のパン」〜繊細な文体 ・ 斬新な読み方〜

私は読書が好きです。 しかし今まで小説はあまり読んでこなかったんです。 そんな私ですが、いま「#読書の秋2020」で課題図書となっている「昨夜のカレー、明日のパン」という本を本屋で偶然見つけ、なんとなく手に取ってみました。 これが中々運が良かったみたいで…とても素敵な作品だったので、今回こうして記事にしています。 先に言ってしまうと、私はこういったじんわり感動するタイプの小説は苦手だったのですが、この作品は全くそんなことなく、なんなら泣けるほどのものでした。 そして小説で

「ありふれた誰か」から、「掛け替えのない自分自身」になってみる。

読書の秋真っ盛りですね・・・! 今回は、息苦しい現代に生きていると感じる人には是非読んでいただきたい1冊について、想いを綴らせていただきます。 是非最後まで読んでいただけると嬉しいです! では、早速いってみましょ~! 00:今回の本は、どんな本・・・? 韓国でベストセラーとなったこちらの本。 著者が人生を賭けて、「一生懸命生きないということ」を実験します。 そして「一生懸命でない人生」を送った結果から得られた数多の発見が、息苦しい現代に生きる私たちをハッとさせてくれる

あなたの「チーズ」は何ですか?変化に挑むための武器にしたい一冊。

「#読書の秋2020」・・・ 最近また私の中では読書ブームが巻き起こされていたので、こちらのお題に参加せずにはいられませんでした・・・! 今回の記事では、私が1番最近読んだ本について想いを綴らせていただきます。 前から気になっていた話題作で、物語形式なのに自己啓発本よりも奮い立たされる不思議な一冊なんです。 騙されたと思って、少しだけ。私の読書備忘録にお付き合いください・・・! 01:本の紹介冒頭部分だけでも推していることが充分に伝えられたと思いますが、改めまして私がとっ

読書が苦手でも大丈夫◎ イラストと短文のみで女性力に磨きをかける魔法の本3選。

「マスク着用の毎日で、外見磨きのモチベーションが下がっちゃったな・・・」 「自分磨きはしたいけど、活字を読むのも面倒だし・・・」 …という方、私の記事に少しばかりお付き合いいただけないでしょうか! 今回は・・・ 【内面から女を磨く!】 【活字嫌いでもあっさり読破!】 の2つのポイントを意識して、誰でも素敵な女性に近づける本を3選をご紹介したいと思います。 可愛いイラスト、華やかなタッチ、キレのある短い文章と一緒に、是非読書という名の自分磨きにチャレンジしてみてくださ

「読書してみたいけど、時間もお金もかけたくない…」なんて欲張りさんへ。『青空文庫』のススメ。

皆さん、ついに「読書の秋」がやってきましたね! 今回は、「読書が趣味です」なんて言ってみたいけど、なかなか時間が取れなかったり、読書に使うお金がなかったりして、読書を始めることを躊躇っている全ての人たちに向けて、「青空文庫」というサービスをオススメしたいと思います! 「青空文庫」には、スマホで無料で読むことのできる名作が沢山あるんです。 まず青空文庫とは何かという簡単な説明をした後に、私の個人的にオススメしたい作品を、物語の長さ別に3つご紹介させていただきます。 超個人

夏の終わりに読みたい、ダークな雰囲気が印象的な小説3選。

長かった夏がやっと終盤を迎え、最近の夜はひんやりした風が吹くことが多くなりましたね。 今回は、そんな夏の終わりに読みたいダークな小説を3つ、私の超個人的な感想と一緒に紹介していきたいと思います。 3作品とも、映像化されたり、賞を受賞していたりしている人気かつ有名な作品で、それぞれ異なった独特なダークさを持っています。 是非、最後まで読んでいただけたら嬉しいです。 1.ダイイング・アイ/東野圭吾 あらすじ 雨村慎介は何者かに襲われ、頭に重傷を負う。犯人の人形職人は、慎

【本紹介】今年の夏は Let’s 妄想旅行!脳内で世界を巡れる本2選!

「今年の夏は家にいないで、旅行にいく予定だったのに・・・」と肩を落としているそこのあなたへ…是非手にしていただきたい、旅行気分を味わえる本を2冊、ご紹介させてください。 コロナウイルスでの自粛期間を頑張り抜いた未来の自分のために、どこにも行けない今の期間を活かして、最高の旅行プランを用意してみませんか? 脳内で旅行するだけでも、実は充分楽しめるんです。 足を運ぶことができないなら、気持ちだけでも現地に持って行ってしまいましょう。 脳内トラベル、スタートです! 1.死ぬま

【本紹介】イスラム理解の入門書!!現役史学科大学生のオススメ本とは?

8月に入り、いよいよ私たち学生は夏休みを迎えましたね。 夏休みは時間がたくさんあるので、本紹介などの記事も増やしていこうかな…と考えています。 ということで今回は、久しぶりに私のオススメの本を紹介させていただきます! 今回私が紹介したい本は・・・ 「となりのイスラム 世界の3人に1人がイスラム教徒になる時代」という本です。 本のタイトルにもある通り、これから世界の3人に1人がイスラム教徒になる時代が到来すると言われています。 人口的に言うと、世界約77億人のうちの15~1

【本紹介】一般常識よりワンランク上を狙った、歴史知識を身に付けたい方にオススメの一冊。

皆さんは、今現在コロナによる自粛期間が続く中、どのように過ごしていますか? たくさん大変な事もありますが、言ってしまえばせっかくの長期休暇でもあるので、読書をする時間を作ってみるというのはどうでしょうか。 今回は記事を書いている私自身が史学科に通っているということもあり、歴史に興味がある、文学系・史学系を専攻しているという学生さんに向けて本を紹介しようと思います。 もちろん、それ以外の方でも、一定の歴史知識を得たいと考えている方にも是非読んでいただきたいです。 では早速

【本紹介】大学生のうちに豊富な「語彙力」を、身に着けてみませんか?

突然ですが、noteなどの書き物をしていると、「語彙力」というものは不思議なものだとつくづく実感します。 なぜかというと「語彙力」というものは、少し持っているだけでその人の教養を垣間見せ、印象を良いものにしてくれるからです。 さて、そんな「語彙力」を楽しくシンプルに覚え、使いこなすことができたらとても素敵だとは思いませんか? 今回は、そんなときにぴったりの本を紹介します! 齋藤孝『大人の語彙力ノート』2017 コチラの本には、たくさんの魅力が詰まっているんです! 今