見出し画像

Momo by Michael Ende

Book review: ⭐️⭐️⭐️⭐️

I like it very, very much. This feels like a hidden gem disguised as an adventure book for children. I'm already 28, and it was my first time reading this, but as soon as I started, I couldn't put it down. It resonated so much with me.
とても気に入ってます!子供向けの冒険小説に見せかけた隠れた名作のような気がします。私はもう28歳で、これを読むのは初めてだったのですが、読み始めるとすぐに手放せなくなりました。とても心に響きました。

(Might contain spoilers from here.)
(ここからネタバレを含むかもしれません)

The first chapters felt so personal to me. Like how they described Momo as an essential part of the community just by contributing her listening ears. Just by listening to people, giving a look that doesn't judge, one can get comfortable with the silence and the company at the same time. It gives them time to reflect on everything and the space to collect their thoughts and build better ones. Momo acts like my journal, which I started just a week ago. I gather my thoughts, write everything I feel about it, and as I read it again after writing it down and being by myself with the notebook that doesn't judge me at all, I somehow see the events from a different perspective. It allows me to think of better thoughts and therefore improve my feelings and moods. That's exactly what Momo is to her neighbors.
最初の章はとても個人的なものに感じました。モモが、ただ耳を傾けることで、円形劇場の人たちにとって必要不可欠な存在であることを描写していることとか。人の話に耳を傾け、判断しない視線を向けるだけで、黙っていても、人は仲間に馴染むことができます。すべてを振り返り、自分の考えをまとめ、より良い思いと考えを構築するための時間を与えてくれます。モモは、私の日記のような役割を果たしています。自分の考えをまとめ、感じたことをすべて書き、書き留めた後に読み返し、自分をまったく裁かないノートと一緒に一人でいるうちに、なんとなく違った視点から出来事が見えてきます。より良い考えが浮かぶようになり、その結果、自分の気持ちや気分が改善されます。モモは隣人にとって、まさにそういう存在なのです。

And the things Beppo said to her or the stories Guido told people, I learn a lot from them. They give me a new and better perspective when looking at things. And how when the gray men appeared and had these computations about time, I think we've all been there, hurrying ourselves up and eliminating things that make us who we are.
ベッポじいさんがモモに言ったこと、グイドがモモに話したこと、私は多くを学びました。物事を見るときに、新しい、より良い視点を与えてくれていると思いました。灰色の男たちが現れ、時間に関する計算をし始めたとき、「私たちは皆、自分自身を急がせ、自分自身を自分たらしめているものを排除した経験がある」と思いました。

The way Momo described the modern toys—it doesn't have much to offer. Unlike the traditional games we play. We think, we imagine, we move our bodies, like the ones they had with the scientific expedition. Even Salvatore's story. You would see similar buildings nowadays, and you'd look at them and they're beautiful and space-saving, with many advantages and good things about them, but if you look at the buildings from hundreds or thousands of years ago, even just the ruins, they put so much into them, not just energy, money, and time, but their soul. Now, even if you go to another country, you'll see houses and buildings that look similar, and each country has been losing its soul and history. And now, thinking that old buildings are just for tourists to see and not to use or create more of, it's kind of sad.
モモが現代のオモチャについて説明しました。これらは伝統的なゲームとは違います。かつて、私たちは考え、想像し、体を動かしました。「科学探検隊」でやっていたように。サルバトーレの話だってそうです。今の時代、建物は似たようなものばかりです。たしかに、美しくて省スペースで、長所や良いところがたくさんあるでしょう。ですが、何百年、何千年前の建物を見ると、遺跡を見ただけでも、エネルギーやお金、時間だけでなく、魂まで注ぎ込まれていることがわかります。他の国に行っても、やはり似たような家や建物を見るにつれ、それぞれの国が魂や歴史を失いつつあると思います。古い建物が、観光客に見せるためだけのもので、それ以上利用したり、そこから学んだり、もっと創造したりするものではないと思うと、なんだか悲しくなりませんか?

And all these people who lost their time to visit Momo, I resonated with them. I also felt what they had felt. And I haven't visited Momo (my heart) for a long time. I haven't had the time to gather my thoughts and write down my feelings anymore. I haven't had the time for reflection and quiet time to see things clearly and think better thoughts. Or rather, I didn't give time to it. I was lost for some time, about what's really important to me, what makes me, me, and what things I give time to.
そして、モモを訪ねるための時間を失ったすべての人々、私は彼らに共鳴しました。彼らが感じたことを私も感じました。私も長い間、モモ(私の心)を訪れていないんです。考えをまとめ、気持ちを書き留める時間がなくなっていました。物事を明確に捉え、より良い考えを持つための内省や静かな時間を持つことができなかったんです。というか、その時間を与えなかったんですね。何が自分にとって本当に大切なのか、何が自分を自分たらしめているのか、どんなことに時間を割くのか、しばらく迷っていました。

Momo's adventure taught me the importance of time and how to make it worthwhile. Not just the feeling of achieving something, but the feeling of being fulfilled and enjoying the process. Not only that, but the time we give to our family and friends is equally important, and the time to visit our hearts and listen to it and have a meaningful conversation. And now I see time differently.
モモの冒険は、私に時間の大切さと、それを価値あるものにする方法を教えてくれました。何かを達成したという感覚だけじゃなくて、充実しているという感覚、そしてそのプロセスを楽しむという感覚。あとは、家族や友人に捧げる時間も同じように大切であり、心を訪ねてそれに耳を傾け、有意義な会話をする時間も大切なのです。今、私の時間の見方が変わったんです。

“You see, Momo?” he asked one day. “It’s like this: sometimes you have a very long street ahead of you. It’s so terribly long, you think to yourself, that you’ll never be able to finish sweeping it.”
「なあ、モモ、」とベッポはたとえばこんなふうにはじめます。「とっても長い道路をうけもつことがあるんだ。おっそろしく長くて、これじゃとてもやりきれない、こう思ってしまう。」

He stared silently off into the distance for a while before continuing.
しばらく口をつぐんで、じっとまえのほうを見ていますが、やがてまたつづけます。

“So you begin to hurry. You keep getting faster and faster, but every time you look up, you see that the street isn’t getting any shorter. There’s always just as much left as before. You start straining yourself even more, you panic, and finally you’re all out of breath. You can’t go on at all, and the street still stretches out far ahead of you. That’s not the way to do it.”
「そこでせかせかと働はたらきだす。どんどんスピードをあげてゆく。ときどき目をあげて見るんだが、いつ見てものこりの道路はちっともへっていない。だからもっとすごいいきおいで働きまくる。心配でたまらないんだ。そしてしまいには息がきれて、動けなくなってしまう。道路はまだのこっているのにな。こういうやり方は、いかんのだ。」

He thought for a while more. Then he said,
ここでしばらく考えこみます。それからようやく、さきをつづけます。

“You can never think about the whole street all at once, understand? You can only think about the next step, the next breath, the next broom stroke. Only ever the next one.”
「いちどに道路ぜんぶのことを考えてはいかん、わかるかな? つぎの一歩のことだけ、つぎのひと呼い 吸き のことだけ、つぎのひと掃は きのことだけを考えるんだ。いつもただつぎのことだけをな。」

He paused and thought again before continuing.
またひと休みして、考えこみ、それから、

“Then it’s pure joy, and that’s the most important thing, because then you do your work well. That’s how it’s supposed to be.”
「するとたのしくなってくる。これがだいじなんだな、たのしければ、仕事がうまくはかどる。こういうふうにやらにゃあだめなんだ。」

He paused again for a long time.
そしてまたまた長い休みをとってから、

“Suddenly you notice that, step by step, bit by bit, you’ve finished the whole street, and you don’t even know how because you’re not out of breath.”
「ひょっと気がついたときには、一歩一歩すすんできた道路がぜんぶおわっとる。どうやってやりとげたかは、じぶんでもわからんし、息もきれてない。」

He nodded again and finally said,
ベッポはひとりうなずいて、こうむすびます。

“That’s also important.”
「これがだいじなんだ。」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?