在米ズボラ主婦

2017年9月より、アメリカのイリノイ州在住です。 引き篭もり主婦です。 趣味は旅行と…

在米ズボラ主婦

2017年9月より、アメリカのイリノイ州在住です。 引き篭もり主婦です。 趣味は旅行とダイビングで、特に南国が好きです。 タイとインド、スペインが大好きです。 阿嘉島とコスメル島、アロナビーチも大好きです。 よろしくお願いします。

最近の記事

陸マイラー必携!Chase Sapphire Preferredクレジットカード

いつもお疲れ様です。 メモリアルデーも終わってしまいました。我が家は、この連休にアリゾナ州のセドナ、グランドキャニオン、ホースシューベンドに旅行してきました! アメリカ駐在中に、休暇を最大限に使ってアメリカ国内旅行を満喫しています。そんな時に大活躍するChase銀行発行のクレジットカード、「Chase Sapphire Preferred card」を紹介します。 Chase Sapphire Preferred credit cardをおススメする7つの理由 ①とに

    • アメリカは銀行口座の開設でお小遣いがゲットできる!(Chase銀行編)

      アメリカでは、銀行の口座を開設することで、銀行が口座開設ボーナスをくれる、という事を知っていますか?各銀行によって条件やボーナス金額は異なりますが、今回私がおすすめするのが、アメリカの大手銀行の一つ、Chase 銀行です。正式名は、JPモルガン・チェース銀行。 Chase銀行の普通口座を、こちらのリンクを経由して口座開設し、60日以内にDirect Depositする(ACH振込が口座に対して入金される)と、口座開設ボーナスとして$225をゲットすることが出来ます。 こち

      • 在米主婦必携 ?! AmericanExpress Gold Card

        こんばんは。今日もお疲れさまです。 今回は、アメリカで発行されている数あるクレジットカードの中でも、特に主婦の方におススメなクレジットカード(厳密にいうとクレカではなく、チャージカード)を紹介します。 アメリカ生活は、普段の生活でクレジットカードがあれば現金をほとんど使うことがない、キャッシュレス社会であることを以前の記事でご紹介しました。そして、アメリカでは、クレジットカードを利用することで得られるポイント還元率が日本よりも数倍高いこともご紹介しました。 私たちが生き

        • オンラインショッピングでお小遣いを稼ぐ(Topcashback 編)

          先日、アメリカでオンラインショッピングをする時にキャッシュバックポータルサイト経由で買い物すると購入額の数パーセントがキャッシュバックとして戻ってくる、と紹介しました。 前回は「 Rakuten 」のポータルサイトを取り上げたのですが、「 Rakuten 」のサイトでは取り扱っていないショップが多数あり、その場合は、アメリカで「 Rakuten 」と共に有名で人気のあるキャッシュバックポータルサイトが「 Topcashback 」で、キャッシュバックを取り扱っていることがあ

        陸マイラー必携!Chase Sapphire Preferredクレジットカード

          在米専業主婦でも、自分名義のクレジットカードが作れます

          アメリカに住んでみて実感するのが、「カード社会」であるということ。日常の生活のほとんどをクレジットカードやデビットカードを持っていれば現金を使うことなく過ごせてしまうのであります。 我が家も、最後に現金をATMから引き出したのは数か月も前の話です。日本では、カード決済や、QRコード決済、Suica決済などが発達しておりますが、まだまだ現金が必要な場面って多いですよね。特に、個人経営のお店は現金しか使えないお店が多数を占めます。 アメリカはこの点で非常に合理主義というか、キ

          在米専業主婦でも、自分名義のクレジットカードが作れます

          アメリカはオンラインショッピングでお小遣いが稼げる天国

          ネットでお買い物といえば Amazon。えげつないほど便利です。 日本だとアマゾンと並んで有名なのが楽天ですね。 その楽天がアメリカでキャッシュバックサイトを運営しているのをご存じでしょうか? キャッシュバックサイトとは、オンラインショップでお買い物をするたびに、その買い物金額に応じて、都度キャッシュバックがもらえるというシステムです。 アカウントを作成し、お目当てのオンラインショップをキャッシュバックサイトのページにあるリンク経由でお買い物をすると、後日、登録した住

          アメリカはオンラインショッピングでお小遣いが稼げる天国

          note 始めます。

          初めまして。アメリカのイリノイ州在住の主婦です。 2017年から旦那さんのアメリカ駐在に帯同するため仕事を退職し、そこから専業主婦をさせていただいています。 専業主婦と言っても我が家は子供がおりませんので、特に忙しくもありません。 働きたいなぁ~とぼんやり思いながら、でも許可証とるの面倒だな、仕事探すの面倒だな、と思うこと早4年。 2020年、コロナがあり、最近はいろいろあきらめ始めました。 2021年、今年こそは何か始めてみようと決意し、ずっと興味があってやってみたかった

          note 始めます。