見出し画像

オンラインショッピングでお小遣いを稼ぐ(Topcashback 編)

先日、アメリカでオンラインショッピングをする時にキャッシュバックポータルサイト経由で買い物すると購入額の数パーセントがキャッシュバックとして戻ってくる、と紹介しました。

前回は「 Rakuten 」のポータルサイトを取り上げたのですが、「 Rakuten 」のサイトでは取り扱っていないショップが多数あり、その場合は、アメリカで「 Rakuten 」と共に有名で人気のあるキャッシュバックポータルサイトが「 Topcashback 」で、キャッシュバックを取り扱っていることがあります。

また、「 Topcashback 」はキャンペーンをしょっちゅうやっており、$10以上買い物すると、ボーナスで更に$2.5キャッシュバックというキャンペーンが月に一回のペースであります。

画像1

私は、このキャンペーン時によく「 Grubhub 」を利用して、Amex Gold Cardのダイニングクレジット$10を消化しつつ、キャッシュバックも頂戴する所謂ダブルディップというやつを実行しています。

「 Grubhub 」「 Topcashback 」では、わずか 2% のキャッシュバックですが、このキャンペーン期間中は $10 の利用で実質25%のキャッシュバックになります。

画像2

「 Grubhub 」とは、「 Uber Eats 」と同様のフードデリバリーサービスで、シカゴ発なので、我が家の周辺にあるレストランの80%以上が加盟しているんじゃないかという充実ぶりで、大変便利でお気に入りのフードデリバリーサービスです。 こちらのリンクからご利用いただくと、初回 $10 割引になります。American Express の Gold Card を持っていると、この「 Grubhub 」で毎月 $10 が利用できる特典がついてきます。


また「 Topcashback 」の良いところは、ほとんどのオンラインショップで「 Rakuten 」よりもキャッシュバック率が高いことが多いです。

オンラインショッピングでポータルサイトを経由してキャッシュバックでお小遣いをゲットする際は、どちらが更にお得なのか、両方のサイトで還元率やキャンペーンなどを比較してから利用するのがおすすめです。👍



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?