見出し画像

ロドラント ミノルナキジン①

marikaです♡

今日は2021年フレンチの百名店にも選ばれている『ロドラント ミノルナキジン』にお邪魔してきたのでレポします🍽✨

不思議なお店の名前だと思っていたのですが、シェフの方が今帰仁さんという珍しいお名前の方なのです👨‍🍳

画像1

お店は、銀座七丁目の地下に店を構える隠れ家レストラン。古典と現代、伝統と繊細さに重きを置き、古典的技法をベースに日本人ならではのエスプリを表現した季節感のあるオーセンティックなフレンチを、ゲスト好みのおまかせコースで提供して頂きます🍾✨オマールエビや世界三大珍味などの高級食材から、日本ならではの食材をオールマイティにアレンジ。繊細な味、洗練されたワインリスト、細やかなサービスなど本物に出逢える名店とのことで、、、

行く前から楽しみ過ぎました😂😂❤️❤️❤️❤️


画像2

店内は隠れ家のような雰囲気🏡✨


早速シャンパンで乾杯です🥂🍾

画像3


最初のフィンガーフードはトリュフとシラスのパイと小さなクロワッサン🥐

画像4


このクロワッサン本当に可愛かったの🥰🥐❤️

中にベーコンも入っていました🥓

画像5


続いてはふきのとうのフライのパイ包み🥧

画像6

したに敷かれているのはふきのとうをフライにしてアクセントにしたもの🍴パイ好きの私としては最初から美味しくてシャンパンが進んでしまう〜🤣🥂


続いては、北海道産白アスパラガスのオレンジソース添えと奥は紅鱒のタルタル🍊🧡

画像7

アスパラガスの甘さと瑞々しさを感じながらオレンジソースとも相性抜群で、さらに私の大好きなサーモンは柔らかくそして上に乗ってるタルタルも一工夫されていて絶品😍❣️

ミノルナキジン氏のこだわりが本当に素敵で、一皿の上にパレットのように食材を使って季節を彩り、食べ終わったあともお皿の上がパレットの絵の具のような仕上がりになり、ここにも感動が🥰🎨❤️

画像8


全てが計算されているお料理の数々に期待が高まります🤩🙏✨


後半へ続きますよ🎶

気になった方は是非お店のホームページも覗いてみて下さい🙆‍♀️🌸



thanks all!

Lov..marika🧸




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?