マガジンのカバー画像

#わたしとチャレンジ

27
ローソングループでさまざまなチャレンジをしている人たちを紹介しています。
運営しているクリエイター

#ローソン

デリバリーシステム大改造! アイデアを声に出して実現した「みんなの」チャレンジ

 手が離せない、体調が良くない、外に出かけたくない……という時に、食べたいものや飲みたい…

みんなが幸せになるために。世界初の没入型映画館を完成させるまで

 日常から離れ、別世界に没入することができる映画館――。  今年4月にオープンした「ロー…

83

「まずはやってみる」女性初のカンパニープレジデントが仲間とともに北の大地で取り組…

2024年3月、ローソン初の女性プレジデントの一人として、北海道カンパニープレジデントに就任…

79

人と地球にやさしい新しい建築で、マチの人たちの暮らしをより良いものにしたい

ローソングループは、青く豊かな地球環境を未来につなげるために、長期目標として環境ビジョン…

70

インドネシアにローソンの灯を増やせ! 異業種から転職した男が挑んだ 過去最大の出…

2019年7月からインドネシアに駐在している佐藤さんのミッションはインドネシアでの店舗開発。…

129

0歳児も映画館で映画を楽しむ 前代未聞のプロジェクトに挑んだ3人の想いとは

映画において、おもしろい作品を作りさえすればいいというわけではない。興行成績を伸ばすため…

152

みんなが暮らしやすい街を創りたい。障がい者サポートに尽力する社員のチャレンジ

SDGs推進室で主に障がい者サポートの仕事に従事している合田さん。企画から関わった、聴覚障がいがある方の買い物をサポートするツール「指差しシート」がグッドデザイン賞を受賞しました。現在取り組んでいるチャレンジについて語っていただきました。 SDGs推進室 アシスタントマネジャー/ 合田 早紀 神奈川県生まれ。2004年ローソン入社。店社員・店長・SV(スーパーバイザー)を経て、2010年、プロモーション部で商品企画・販促などを担当。2019年9月にSDGs推進室に着任。主に

冷凍食品の新たな即食ニーズを掘り起こしたい。「冷凍おにぎり」を売ってみて初めてわ…

ニュースで見たよ!という方もいらっしゃるかもしれませんが、8月から東京都と福島県のローソ…

54

ローソングループ若手社員座談会 やりがい、大変なこと、働き方… Z世代社員が語る…

ローソングループ各社の若手社員たちは日々何を考えながら仕事に向き合い、どんなところにやり…

72

みんなと暮らす世界のマチを幸せに! 海外勤務で大きく成長 若手はどんどん海を越え…

入社以来、15年間国内での店舗運営に携わってきた佐々木さん。順調にキャリアアップし、次は支…

買い物に行けないお客様の「ありがとう」を原動力に 京都のマチを走るローソンアクテ…

ローソンでは、2021年3月から定年年齢を65歳に引き上げ、60歳以上の社員を対象に「アクティブ…

あきらめなければ失敗にはならない──「青果改革」で愚直に実践する叩き上げ本部長の…

2022年3月、ローソンストア100は「青果改革プロジェクト」を発動。その中心メンバーとして活躍…

未来型店舗「グリーンローソン」誕生ストーリー。何度も折れそうになったプロジェクト…

2022年11月末、新しいコンビニが東京都豊島区に誕生した。その名は「グリーンローソン」。レジ…

「驚きのパンツを開発せよ!」 トップのひと言から始まった無印良品導入プロジェクトを成功に導いた 熱きリーダーの挑戦

ローソンは無印良品を展開する良品計画と協業し、2020年6月から都内3店舗で無印良品の試験販売を開始。2022年5月からは関東甲信越の店舗で正式に導入。その後全国展開し、現在は約8500店舗で無印良品を販売しています。このプロジェクトの発足当初から関わり、牽引してきたのが木下剛さんです。困難な仕事にどんな思いで何を目指してチャレンジしているのか、うかがいました。 無印良品導入プロジェクトリーダー/木下 剛 営業本部営業推進部部長 1967年、東京都生まれ。1997年、ローソ