ローソングループ

ローソングループ公式note。ローソングループで働く“人”にフォーカスした発信をしてい…

ローソングループ

ローソングループ公式note。ローソングループで働く“人”にフォーカスした発信をしています。 公式X : https://x.com/lawson_group?s=20 ローソングループHP:https://www.lawson.co.jp/company/gr/

マガジン

  • #わたしのチャレンジ

    ローソングループnote編集部メンバーによるリレー投稿企画です。 メンバーのチャレンジを紹介します。

  • #わたしとチャレンジ

    ローソングループでさまざまなチャレンジをしている人たちを紹介しています。

  • #マチのほっとステーションをつくるひと

    全国にあるローソンのオーナー・クルーに、マチの魅力とご自身との関わりをインタビューしてご紹介しています。

  • #まんがで読むストーリー

    ローソングループ各社で働く社員のチャレンジを、まんがで紹介するローソングループnoteのオリジナルコンテンツです。

  • #ローソングループ座談会

    ローソングループで働くメンバーが集まり、仕事に対する想いやこれからチャレンジしてみたいことなどざっくばらんにお話しする座談会コーナーです。

最近の記事

【ローソングループトリビアマップ】中国・大連のローソンでは……

ローソングループでは、通常の枠にとらわれない、様々なチャレンジを行っています。 この連載では、ローソングループの店舗で実施している様々なチャレンジを「トリビア、小ネタ」としてご紹介します。 ローソングループのちょっとした「小ネタ」と「チャレンジ」をお楽しみください。 本日ご紹介するトリビアは、国内にとどまらず、海外でも展開しているローソンの「面白い外観」についてです。 中国の大連には、まるでテーマパークに来たかのようなちょっとおしゃれ外観のローソンがある こちらの外観、

    • 【ローソングループトリビアマップ】大崎駅近くのローソンの看板は……

      ローソングループでは、通常の枠にとらわれない、様々なチャレンジを行っています。 この連載では、ローソングループの店舗で実施している様々なチャレンジを「トリビア、小ネタ」としてご紹介します。 ローソングループのちょっとした「小ネタ」と「チャレンジ」をお楽しみください。 本日ご紹介するトリビアは、ローソンの看板に関するひとネタです。 ローソン ゲートシティ大崎アトリウム店の看板は……実は「プロジェクションマッピング」で景色が変わる 大崎駅から直結しているビル「ゲートシティ大

      • とりあえず、思いついたらやってみようか #わたしのチャレンジ 編集部メンバーリレー 2024年①

        こんにちは。ローソングループnote編集部です。 昨年に続き、今年も編集部メンバーによるリレー投稿を実施することになりました。 記念すべきトップバッターは、商品やプロモーションのシステム対応などを担当するSCMシステム部の筑間さん。 筑間さんのチャレンジ「思いついたらやってみる」についてご紹介します。 こんにちは。 ローソン SCMシステム部の筑間です。 「#わたしのチャレンジ」というテーマで編集部メンバーのチャレンジをリレー形式でご紹介。2024年の先陣を切らせていただく

        • 「即決」で信頼構築へ。入社2年目で店長として結果を出すために

           スイーツ好きが高じてローソンに入社したという小野さん。配属されたのは、ローソン直営店の久が原一丁目店。ローソンの旗艦店の一つで、取り扱う商品数は通常のアイテムに加えて、医薬品、無印良品、成城石井、ナチュラルローソンの商品など多岐に渡ります。サービスも、デリバリーサービスにゴーストレストラン、MACHI café+、セルフレジなど、新しい取り組みを数多く実施するため、日々の業務にチャレンジが尽きません。そうした店舗で店長を担う小野さんに話を伺いました。 ■ゴーストレストラン

        【ローソングループトリビアマップ】中国・大連のローソンでは……

        マガジン

        • #わたしのチャレンジ
          8本
        • #わたしとチャレンジ
          28本
        • #マチのほっとステーションをつくるひと
          22本
        • #まんがで読むストーリー
          15本
        • #ローソングループ座談会
          3本

        記事

          お客様の気持ちを大事にしながら、接客の力でゴミを減らす

           全国にあるローソンのオーナー・クルーに、マチの魅力とご自身との関わりをインタビューする企画「#マチのほっとステーションをつくるひと」。  今回は、大阪市の南部にあるローソン住吉沢之町一丁目店を経営する奥野貴史さん・陽子さんご夫妻にインタビュー。  貴史さんは、NPO法人の活動に参加し、大阪湾の清掃活動を続けるダイバーさんとのこと。マチのお客様との関係と、ゴミを減らす活動との、意外な接点が見つかりました。 店舗移転も、二つの入口設置も、お客様の便利のためなら手間を厭わな

          お客様の気持ちを大事にしながら、接客の力でゴミを減らす

          発見!マチの芸術家 第2弾#マチのほっとステーションをつくるひと 番外編

          全国にあるローソンのオーナーさん・クルーさんに、マチの魅力とご自身との関わりをインタビューする企画「#マチのほっとステーションをつくるひと」。今回は昨年に続き、全国のクルーさんによる黒板アート第2弾を「番外編」としてご紹介します。 ___________________ ▼昨年の記事はコチラ 発見!マチの芸術家 黒板アート11選  #マチのほっとステーションをつくるひと「番外編」 ___________________ マチカフェの「コーヒー」「カフェラテ」はこの春

          発見!マチの芸術家 第2弾#マチのほっとステーションをつくるひと 番外編

          【 #まんがで読むストーリー】第15話

          【 #まんがで読む ストーリー】第15話は ロジスティクス部のふじいさんが登場。 24時間絶え間なくお店に商品を並べ続け、 お客様に選んでいただけるお店をつくる コンビニエンスストアとは切っても切り離せないのが配送です。 一方、2024年問題や脱炭素意識の高まりなど、 社会的にも多くの課題を抱えているという側面も…。 コンビニエンスストアから、物流の改革にチャレンジしている ローソン ロジスティクス部を二話に渡って特集します。 【 #まんがで読む ローソングループ ス

          【 #まんがで読むストーリー】第15話

          デリバリーシステム大改造! アイデアを声に出して実現した「みんなの」チャレンジ

           手が離せない、体調が良くない、外に出かけたくない……という時に、食べたいものや飲みたいもの、生活必需品などを届けてくれるデリバリーサービスが、ローソンで進化しています。今春から取扱い商品数は、約700品から約3000品へと順次拡大中。店頭在庫に合わせて販売可・販売不可を自動で切り替えするシステムを開発したことにより、お客様にご注文通りの商品をお届けしやすくなったほか、店舗オペレーションの削減に。サービスを展開する店舗は47都道府県で6000店を突破し、売り上げアップにも貢献

          デリバリーシステム大改造! アイデアを声に出して実現した「みんなの」チャレンジ

          自分で仕入れた商品を、自分で売るのが楽しい。まるで八百屋なローソン

           全国にあるローソンのオーナー・クルーに、マチとご自身との関わりをインタビューする企画「#マチのほっとステーションをつくるひと」。  今回は、愛知県の新城市でローソン新城庭野店を経営するオーナー、松井義明さんにインタビュー。新城庭野店は、全国でも珍しい「八百屋みたいな」ローソンとして、SNSでも話題になるお店です。松井さんに、野菜を通じたマチ、お客様への想いを聞きました。 代々受け継いできた松井商店と、ローソンの看板を掛け合わせた店舗経営本日はよろしくお願いします。松井

          自分で仕入れた商品を、自分で売るのが楽しい。まるで八百屋なローソン

          【 #まんがで読むストーリー】第14話

          【 #まんがで読む ストーリー】第14話は 東京開発部 法人チームのもてぎさん・すださん・ゆむらさんが登場。 お客様に知っていただく機会が少ないものの、 マチの豊かな暮らしのために、欠かせない存在である「開発部」。 その仕事は、タイトルの文字通り『地図に残る仕事』。 聞き馴染みのない省庁等内出店公募への入札の実情も、ご紹介していただきました。 「あ、こんなところにローソンができたんだ」と思った時、 ローソン開発部の人たちのことを 少しでも思い出していただけると嬉しいで

          【 #まんがで読むストーリー】第14話

          みんなが幸せになるために。世界初の没入型映画館を完成させるまで

           日常から離れ、別世界に没入することができる映画館――。  今年4月にオープンした「ローソン・ユナイテッドシネマ STYLE-S みなとみらい」では、FLEXOUND Augmented Audio™(以下、FLEXOUND(フレックスサウンド))という、音と振動を発生させるスピーカーが内蔵された椅子を世界で初めて、全スクリーン・全席に導入。追加料金もなく、特別な映画体験ができる。  この革新的な映画館をオープンさせるべく、現場でプロジェクトマネージャーとして指揮を執っ

          みんなが幸せになるために。世界初の没入型映画館を完成させるまで

          お客様にも、働く人にも本音で向き合うことで、みんなが幸せなマチに

           全国にあるローソンのオーナー・クルーに、マチとご自身との関わりをインタビューする企画「#マチのほっとステーションをつくるひと」。  今回は、大阪市内でローソンストア100・ローソンを合計8店舗経営するオーナー、西薗智恵子さんにインタビュー。ローソンストア100での4年間の修行を経て、その後4年半で8店舗のオーナーになった、西薗さんが最も大事にするコミュニケーションの秘訣を聞きました。 実家のお惣菜屋さんから、コンビニ修行を経てローソンストア100に 本日はよろしくお

          お客様にも、働く人にも本音で向き合うことで、みんなが幸せなマチに

          【 #まんがで読むストーリー】第13話

          【 #まんがで読む ストーリー】第13話は 店舗人財育成推進部のいけもとさん・のむらさん・いまいさんが登場。 全国のローソンオーナーさん、18万人を超えるクルーさんの 日々のお仕事を支援するのが、店舗人財育成推進部です。 「人財育成」を「教育」という切り口だけでなく やりがいを持って前向きに取り組める環境づくりにも置き、 お店の中・他店舗のクルーさん同士の コミュニケーションづくりに取り組んでいます。 普段はお見せすることができない、 お店の中でのコミュニケーションの様

          【 #まんがで読むストーリー】第13話

          便利なサービスを提供するため、システム開発のチームワークと技術力を向上させた革新的チャレンジとは?

           ポイ活ができたり、電子マネーにチャージしたり、海外送金ができたり、縦型画面の見やすいATMが設置されたり──。こうした多様なサービスをよりスピーディーに実装していくには、システム開発が肝となります。異業種から転職した経験豊富な松本弘明さんは、開発を率いる部長に就任すると変革の必要性を確信。根本からシステム開発の手法を転換することに着手しました。  それは、従来型のウォーターフォール開発(「waterfall」が「滝」を意味するように、上から下まで流れるように順次計画どお

          便利なサービスを提供するため、システム開発のチームワークと技術力を向上させた革新的チャレンジとは?

          両親がつくり、お客様に育ててもらったお店をずっと残したい

           全国にあるローソンのオーナー・クルーに、マチの魅力とご自身との関わりをインタビューする企画「#マチのほっとステーションをつくるひと」。  第11回目は、宮城県、気仙沼市で2店舗を経営するオーナー、熊谷こず恵さんにインタビュー。熊谷さんは、東日本大震災で亡くなった両親から受け継いだローソン気仙沼東八幡前店を切り盛りする。店舗を受け継いだ経緯、マチへの想いを聞きました。 ローソンで働くことになったきっかけ 本日はよろしくお願いします。まずは、熊谷さんの生い立ちを教えてい

          両親がつくり、お客様に育ててもらったお店をずっと残したい

          「まずはやってみる」女性初のカンパニープレジデントが仲間とともに北の大地で取り組む大いなる挑戦

          2024年3月、ローソン初の女性プレジデントの一人として、北海道カンパニープレジデントに就任した鷲頭さん。ロールモデルとして、多くの女性社員から希望の星となっています。しかし鷲頭さんにとってこの人事は青天の霹靂でした。そんなローソン歴30年の鷲頭さんに、「これまで」と「これから」について語っていただきました。 ローソン北海道カンパニープレジデント/ 鷲頭 裕子 山口県生まれ。地元のコンビニエンスストアに入社後、1992年、経営統合にともないローソンの社員に。福岡、東京、香川

          「まずはやってみる」女性初のカンパニープレジデントが仲間とともに北の大地で取り組む大いなる挑戦