見出し画像

【フードデザイン学習】0週目のふりかえり〜受講開始に向けて準備していること〜

こんにちは!ちゃんあいです。

先日のnoteで書いたように、今週から「フードデザイン学習」の記録を毎週残していきます。
といっても、講座が始まるのが3日後なので今はまだ準備段階です。
なので、今週は受講開始に向けてどんな準備をしているかについて書いていきます。

それと、本業である「Webデザイン」について思うことがあったので、振り返りの最後に書きます。

あとめっちゃ余談ですが、週一更新を継続するためにサムネはテンプレデザインにしていく予定です。(手抜きw)

それでは、振り返りです!



■やったこと

今週の作業内容はこちら
・フードデザイナーさんの書籍を読んで、実践する

まだ基礎も何もない状態なので、まずは本を読むことから開始しました。
本の内容は、撮影環境や写真を撮るときの構図、料理の盛り付け方や光の操り方など、フードデザインの基本的な知識がギュッと詰まっていました。

これ1冊分、すべて実践するには半年くらいかかりそうなのでw、まずは手軽に始められる「撮影の際のアングル」について実践してみました。

近所の飲食店で食べた際に、実際に撮ったものがこちら▼

:真上からのアングル→お皿に高さがある場合に使える撮り方
:拡大したアングル→ライトが当たることで料理のシズル感が出せる

現状、あまりうまく撮れてはいませんがw
今週から講座が始まるので、学んだことをどんどん実践してアウトプットしていこうと思います!

ちなみに、今読んでいる書籍はこちら↓
the moment of SLOW LIVING 写真で紡ぐ、暮らしの時間

講師の方から教えていただいたので、これから勉強する方にはめちゃくちゃ参考になると思います!!


■KPT(Keep、Problem、Try)

良かったこと(Keep)、課題(Problem)、次にやること(Try)
↑このフレーズ懐かしいw

Keep:すぐに実践に移すことができた

本を読んで終わりではなく、読んだ内容をすぐにアウトプットできたのは良いことなので、引き続き「インプット→即アウトプット」を繰り返していきます!

Problem:学習に割く時間が少ない

仕事と並行しながら学習を進めているので、なかなかガッツリ時間を確保するのが難しい。。ですが、講座開始日以降はお仕事の量を減らしているので、もう少し時間を割けると思います。
仕事を減らしすぎて、数ヶ月は貯金を切り崩す生活になるかと思いますが、お金を払って講座を受けるからには集中してやっていきたいと思います!w

Try:とにかく行動する

3日後に講座のオリエンテーションがあり、学習が本格的にスタートします。約30名の受講生がいるので緊張もありますが、積極的に行動していって「分からないことはどんどん質問する」「課題は1番に出す」くらい前のめりにやっていこうと思います!


■受講開始に向けて準備していること

フードデザイン講座開始以降は、教材や課題に追われるかと思い事前に準備をしていました(といっても、全然終わっていませんがw)。

実際に準備していたことは以下です。
・書籍での学習
・インスタアカウント開設
・ポートフォリオ作成
・名刺作成

受講期間中に、スムーズに営業や実案件に移っていきたいと考えていたので、営業に必要なものを中心に準備していました。
とくに「インスタ」は、フードデザインの営業で一番大事なツールになると思うので、どんな発信にしていくかまで考えています。

ただ、時間があまり割けず、、結局課題と並行して準備を進めることになりそうです・・・


■【番外編】Webデザインについて

本業としてやっているWebデザインですが、案件で躓いてしまい、プロのデザイナーさんからフィードバックをいただきました。
その際にまだまだ基礎のスキルがまったく身についていない、ということを知ったため、フードデザインの学習と並行して、Webデザインの学習も進めていくつもりです。

そうなってくると、noteの内容が散漫としてしまいそうですが、、
とりあえず不定期で【番外編】として、Webデザインの学習記録も残していきます。

まずやるのは「模写」!!!
案件と並行して、今後進めていきます!


それでは、今週も頑張りましょう〜٩( 'ω' )و




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?