マガジンのカバー画像

猫暮のコトを紹介してもらえた記事様

80
猫暮のnoteを引用してくださった記事一覧です! 感謝の気持ちでいっぱい🐈
運営しているクリエイター

#エッセイ

「それが一番大事」 ~結局どれが大事なの?~

みなさん、こんにちは。Naseka です。 私は 哲学者・エッセイスト・書評家 として、 自らを定…

【冷蔵庫】お好み焼き粉と「からし」

人生の「からみ」がわかる 枝瀬です。 昨日の夕食は、 シューマイにしました。 シューマイに…

バカボンと資本主義と貨幣経済

みなさん、こんにちは。Naseka です。 私は 哲学者・エッセイスト・書評家 として、 自らを定…

打ち明け話

初見の人に読んでもらう、という意識の全く無いタイトルをつけてみました。それが狙いなので目…

薫
1か月前
33

[書評] 恥の多い人生を書いてまいりました 20才の文章ジャーニー

みなさん、こんにちは。Naseka です。 私は 哲学者・エッセイスト として、 自らを定義してい…

大学生のまま居なくなった「彼」と俗世に染まった「私」

今日は寝付きが悪かった。 24時過ぎに布団に入り、気がつけば26時。 なんでこんなに寝られな…

ようた
1か月前
60

66ライランメンバーご紹介|「私を求めるあなたへ」「あなたを求める私より」

「私を求めるあなたへ」 セミが土の中で眠る 長い一年間と 地上で目を覚まし過ごす わずかな七日間。 どちらが本当の「生きる」か 問いかけてみる。 眠りは安寧を 約束してくれるけれど それは同時に世界から 忘れ去られること。 眠り続けるか 起こされるか 私は私の意志で「起きる」を 選ぶことができないから。 それでもいつか 訪れる「その時」を 心の奥底で しずかに夢見ています。 深い暗闇のなかで眠る私に 一筋の光が差し込む。 その光は私に 「ぬくもり」を教え

初めてのインタビュー with ネコぐらしさん🐈大好きなnoteについて語る!

「私のことをインタビューしていただけませんでしょうか?」 数十年生きてきたけれど、こんな…

みたに
2か月前
56

文章の書き方

noteで「『10000文字』の文章を書いてみて気づいた『3つの失敗』の話。」という記事を読んだ。…