見出し画像

初めてのテント泊登山で絶景満喫【木曽駒ヶ岳】

今年やりたかったことの1つ。日本アルプスでのテント泊登山行ってきました!

もともとは「夏頃に行けたらいいなぁ」と思っていたけど、夏の小豆島旅行以降なぜか連休をつくっていた日に限って雨続きで、気づけばもう10月。なんでだよ

でも、年内に行くことが出来て良かった

今まで登山は何回かしたことはあったけれど、テント泊での登山は今回が初めてだから、出発する前からわくわく感と不安感。ソロだから尚更

だけど、新しいことに挑戦するときのこのわくわくと不安が入り混じっている感覚は好き

前置きはこのくらいにして、絶景写真載せていくので、是非最後まで読んでもらえると嬉しいです!途中から語彙力が著しく低下しますが、目を瞑ってもらえると助かります。

いざ長野へ

今回は10月13日〜14日での1泊2日での登山

滋賀県からなので、長野県までは休憩も含めてバイクで約4時間半。ということで、朝から登るために家を2時半に出発。

画像1

10月中旬とはいえ、防風の服と厚手の服を着ていれば意外と寒くない気温なのでバイクでもまだ大丈夫そう

木曽駒ヶ岳へは、菅の台バスセンター駐車場へバイクを置いて、そこからバスと駒ヶ岳ロープウェイに乗って千畳敷へ

標高2600mまでロープウェイで行くことが出来るから、日本アルプスの中でも初心者に優しく嬉しい山

山頂へ向けて

千畳敷駅を出てすぐこの景色

紅葉シーズンから少し遅れたけど最高だな

紅葉シーズン混むのも納得だわ。紅葉の見頃はバスに乗るのに2,3時間かかる日もあるらしい…

前の写真を見て察した人もいるかもだけど、結構な急登が続くから体力がかなり持っていかれる

でも振り返ればこの景色なので、休憩ごとに高さのある景色を楽しめるのが良い

これはオットセイ岩

ん〜、見えなくもないかな?

登り始めて1時間程で乗越浄土に到着

これで千畳敷から見えていた山の上あたりに着いたので、ちょっと長めに休憩

テント場まではここから中岳を越えて、頂上山荘まで行かないといけないので、もう一踏ん張り

テント場にある頂上山荘はこの時期閉まっているので、中岳前にある宝剣山荘でテントの受付を済まして出発

中岳を越えてテント場へ

テント場到着

重い荷物からの解放!テントやら食料やらカメラ機材やら入れて大体20kgくらいあったからザック下ろしたときめちゃくちゃ体が軽く感じた

てなわけで、ここをキャンプ地とする!

テントの準備も出来たので、少し仮眠。朝早かったからね

仮眠を取って昼ごはんも食べたので、ちょっと散歩

生憎の天気だけれど、良い景色。夕方焼けてくれることに期待

山頂で夕焼け待機

テント場から20分ほどで駒ヶ岳山頂に到着

山頂近くからの景色が良かったから、ここで夕焼けまで待機

少しずつ日が傾いてきて良い感じ

夕方が近づくにつれて、景色のコントラストが強くなってきてる

立体感が増してかっこいい

ついでに撮ってみたやつ

何も考えずにタイマーセットして撮ったからポーズがちょっとダサいな笑

北アルプスも見えた

槍ヶ岳見えるとちょっと嬉しくなる

そしてここから絶景のラッシュ

光芒が全体にシャーーーってなっててテンション上がった!

もうシャッター切る手が止まらないよね

空もオレンジに色付き始めたから爆焼けの期待値高い!

これはお気に入り

やっと太陽と出会えた

中岳と宝剣岳

暗くなってから下るの怖いから、ちょっと下りてきた

やーけーたーーーーー!

これ見られただけで、登ってきた甲斐があるってもんだね

夕日も堪能したから夕飯。

写真の「週休6日」の缶は、京都醸造さんのクラフトビール。柑橘系の味がして美味しいんよね

最近クラフトビールにハマりつつある

星を見に

夕焼けが終わってご飯を食べていると、曇ってきていて星が見られるか微妙な天気だったけど、見事に晴れてくれた夜11時

気温は0℃付近でかなり寒い

シュラフから出るのが億劫になる気温だったけど、出て良かった

天の川も撮れて満足

満月が出ててもここまで星が見えるのさすが山だな

次にテント泊で登山するときは新月に合わせて行きたい

日の出

昨日の夕日と同じく駒ヶ岳山頂からの日の出

右の方にちょっと富士山写ってる

快晴で朝から絶景を見て最高の1日の始まり

昨日の夜は氷点下2℃まで下がってシュラフの温もりから出るのに苦戦したけど、日の出に間に合って良かった

御嶽山のモルゲンロート

北アルプス側

澄んだ冷えた空気と温かく感じる太陽の熱

朝のこの感じ好き

なんだかんだ1時間くらい撮ってた

日の出も満喫できたから、朝ごはん食べて下山

温泉入りに行こ

下山

乗越浄土まで戻ってさぁ下山だ

少し出るのが遅かったのかと言ってもまだ9時なんだけど、登ってくる人が結構多くて、かなりスローペースでの下山。譲ってくれた方々ありがとう

テント場の撤収、やけに他の人早いなと思ってたけどこういうことだったんね

遊歩道まで下山

岩肌がかっこいいな

そしてやっぱりかなり急登だな

バイバイ木曽駒ヶ岳

また来年行こうな

下山後の楽しみ

ロープウェイとバスを乗り継いで、バス停到着

ちょうどお昼に下山できたので、温泉入って、ご飯!

菅の台バスセンターの近くに、ゆるキャン△にも出てきた「早太郎温泉」があるので、アニメ好きとしては行かないわけがないよね

「早太郎温泉 こまくさの湯」大浴場の他に薬湯やサウナ、露天風呂もあって良いとこだった。

さぁ腹ごしらえだ!こまくさの湯の近くにある「明治亭」へ

駒ヶ根名物「ソースカツ丼」

いやボリュームすごいな!

これで普通盛りなんよね

滋賀県民だから、ソースカツ丼といえば福井県のソースカツ丼のイメージで、味濃いめのガッツリ系かなと思っていたけど、ソースがあっさりしていてボリュームの割に重くなくて美味しかった!

さてと、あとは近くにある南信州ビール駒ヶ岳醸造所でビール買って帰ろ

振り返り

改めて、テント泊登山行くことが出来て良かったと思う

元々夏に行く予定だったから、秋に向けて防寒着、シュラフ等々新しく買う必要が出て出費は痛かったけども

夕焼け、星空、朝日。どれも申し分ない絶景を見ることが出来た最高のテント泊登山をスタート出来て良かった!

テントとか装備の見直しやパッキングの方法、これから改善していった方が良いとこも分かった気がする

来年のテント泊登山に向けて調整していこう!

最後に
Instagramの方でお気に入りの写真をピックアップして投稿しているので良かったら見て欲しいです!
●Instagram → Kazuki(@laskuru98)

最後まで読んで頂きありがとうございます!

Kazuki

この記事が参加している募集

山であそぶ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?