見出し画像

ノウハウは教えない


こんにちは。店舗プランナーの ゆかです。


今回は何やら強気なタイトルですが…笑


結論、私は
ノウハウを最初に教えません。


集客方法、質の良いgoogle口コミ集め
客単価の上げ方、売り込まないセールスの仕方。
講座で学んできたこと、自分が実践して成果が出たこと、
投資して学んできたことは
沢山あります。


ノウハウ、先にくれよ、金出してるんだから。
そうですね。

だって人間はやく結果を出したいんだから。

どうしても聞きたいのであればお教えしますが、
すぐやって効果が出るといいですね…



前置きが長くなりましたが
みなさんも過去に経験したことあるのでは?と言う内容です。
最後まで読んで貰えると嬉しいです。


今日は私が携わっている美容室でのヒアリングを元に
お話します。

初めてのヒアリングの際に
「実は今までいろんなコンサルに、お願いしてきた。
お金払ってよかったというところもあるけど
ほとんどがお金を捨てたって感じたところが多かったです。」

「それはなぜですか?」

「だいたい、やってみて効果はあるけど
持続性がない。
集客に特化してるのも、初めは良かったんだけど
あとは横ばい。
それより、自分だけが出来てもな…
スタッフにもっとファンがついて欲しいんだけど…」
と、オーナー。

…この話を聞いてどう感じますか?

他責ですね。

ファンつかないのはスタッフのせい、
ノウハウだけ伝えてきたコンサルのせい。
完全他責じゃん。

少し辛口に書いていますが、
読んでくれているあなたは、むしろこう感じて欲しいです。


ですがオーナーは全く悪くありませんし、
これから伸び代しかありません。
「何かがおかしい、うまくいってない」と気づいているからです。

今までいろんなやり方をやってみた。
いろんなノウハウを聞いてやってみた。
やってみたけどうまくいかない。

これがポイント。

じゃあ、何がよくなかったのか。ここを深掘る。
底なしになるまで掘る。

今までどんなことをしてきたのか、どんな努力をしたのか
実際やってみてどこで躓き
スタッフは再現できたのか、できてないのか。
なぜスタッフにファンがつかないのか……

ここが大切なのです。

根っこのどこか一本でも 
傷んでいると枯れてしまう植物と同じで
新しいノウハウや、新しい商品を仕入れ
それを重ねても重ねても塗り重ねても

ちょっとの風が吹いたらポキっと折れてしまう。
競合が頑張りだすと、すぐに飲まれてしまう。

目の前に質の良いスタッフがいたとしても
目の前に最高の商品があったとしても
沢山の強みがあったとしても
それを活かしきれていない店舗が多い。
活かす前に目先の手法に走ってしまう人が多い。

まずは目の前にある資源を活かす。
そのために真っ先に何をする必要があるのか。
ここを考えずに
ノウハウのためのお金を払う。

お金をかけずに出来ることがるにも関わらず
それに気づかず、いらない投資をする。
非常に勿体無い。

まずは身近にある大切な資源を活かしてください。
強みを活かしてください。

自信がないならなぜ自信がないのか。
なぜ商品を勧められないのか。
なぜスタッフにファンがつかないのか。
なぜ離職するスタッフが多いのか。
なぜリピーターが増えないのか。
なぜ自分に時間がないのか。
なぜ常に焦っているのか。
なぜ持続性がないのか。
なぜ集客がうまくいっているのに売上が上がらないのか。

これら全て、
ノウハウを知らないことが原因ではなく、
根っこの一部が傷んでいるだけかもしれません。


だから私は最初にノウハウを教えない。

手法をお伝えしたとき
その効果が何十倍にもなって返ってきて欲しいからです。
無理なく楽しく働ける未来を叶えて欲しいからです。

まずは大切な店舗、スタッフ、そして顧客の想い
そして自分自身を
もっと深掘りしてみてください。

小手先の方法より、在り方を見直すこと
難しいことではありますがそれが店舗を大きく変えるきっかけになります。



読んで下さりありがとうございました。

いいね、コメントが励みになります🌷


最近食べすぎて太り気味の、
店舗プランナー ゆかでした。
(どなたか一緒に、オリジナルダイエットプログラムを組みませんか?笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?