「はむ。の取扱説明書」を作ってみた
どーしようもない人です。こんにちわ。
じわじわと、noteで書いてる人も増えてきている自分の取扱説明書を作ってみました。まずは、為末さんのフォーマットに沿って回答してみましたが、自分の棚卸し的に質問と回答を適宜アップデートしていくと良さそうですね。
利点など効能についてはこちらで解説してくれてます。
なにより、自分自身のことを言語化するって、確かにこうしたきっかけでもないと、なかなかしないよなー。
でも今回、直接きっかけを頂いたのは、みずのけいすけさんのnoteでした。
きっかけを頂き、ありがとうございます!
あと為末さんの言動って、同世代(同じS53年生)ということもあってか、個人的にアンテナに引っかかりやすいというのもあるかもですね。
それでは、行ってみましょう!
「強み」
①息を吸うように「つい」やってしまうことは何か
これは「分析」かな?仕事にしても趣味にしても、なぜこうなっているのか?という意図だったり社会背景だったり、できるだけ言語化できるように意識している。
面白いものを見つけたり、新しい発見をしたりすると、次の瞬間にはもう誰かに教える準備を始めているので、ふと頭に浮かんだ”教えてあげたい人”と関連付けたワード探しも並行してやってる気がしますね。
②かけた労力に対して「意外に」他者から感謝されることは何か
文章やスピーチ原稿の添削。話す順番の並び替えだったり、言葉の言い換えをしているだけなのだけど、喜ばれることが多いですね。
③自己評価と他者評価で一番ずれているものは何か
スピード感。自分の中では、しっかり検討もしてゆっくり慎重に作業を行っているつもりなのだけど、早すぎて雑に思われることもしばしば。繰り返し一緒に仕事をしていくうちに乖離は埋まっていきますけどね。。
④どうしても克服できない弱点は何か
道理に合わない要求をスルーできないこと。特に、仲間に向かってそれが飛んでくると必要以上に迎撃してしまい和を乱してしまう。
「集団」
①大きな空間でどの位置に座りたがるか
なるべく全体が見通せるポイントが空いていればそこに座るけど、端っこが埋まっていればあえてど真ん中に行くこともある。なので、位置よりもバランスを優先している気がする。
②心地よい会食の人数は何人か
3〜4人。5人を超えると、どうしても会話を回さなきゃというファシリテーター気質が出てきて話したかったことがおざなりになる。
③楽しくなさそうにしている人が気になるか
とても気になるし、なるべく声をかけるようにしている。ただ、そっとしておいて欲しい人だと分かれば、気にはするが必要以上に干渉はしない。
④誰かと話をしている時、後ろや横の話は聞こえているか
聞こえるし、たまに心のなかでツッコミを入れている。
⑤自分のボスの癖を三つ説明できるか
自分にはボスがいないので今は説明できないが、若造の頃モノマネをして、同僚から”上手い”と言われる程度には癖を認知していた。
⑥カウンターに座るのと対面どちらが心地よいか
あまり気にしたことはないが、カウンター席に座るのは単純に好き。
「コミュニケーション」
①自分の話の途中に割り込まれることは気になるか
自分に限らず、話の腰を折られるのは好まない。ただ、センテンスとしては話の流れを切っているように見えても、文脈として一旦断ち切ってでも戻さなきゃいけない場合など、視点やテーマによる。
②何かに没頭している時に話しかけられるとどの程度嫌か
本当に没頭しているときは話しかけられていることにも気づかないと思うので、それでも作業を中断せざるを得ないという点では、マグニチュード7クラスの地震程度には嫌。
③権力が上の人間と、下の人間と話をしている時自分の態度はどの程度変わるか
たぶんあまりかわらない。
④子供と話すのは好きか
子供は面白い。
⑤相手に対し通じる単語に置き換えることは頻繁にやるか
単語だけでなく、たとえ話などもできるだけ相手の知っているものに置き換えるようにしている。
「欲」
①誰にも言えない欲しくてしょうがないものは何か
基本暇なので、話し相手。「はむさん、ちょっと聞いてよ〜」って連絡は内心ウキウキして待ってます。笑
あと発注したはずなのコピーロボット×3体。だけど注文履歴が見つからないので催促もできない。。。
②権力と影響力のどちらが欲しいか
影響力かな。というか権力に魅力を感じない。
③羨ましいと思う相手が持っているものは何か
表現力。特に楽しさやワクワク感を相手に魅せれる人ってシンプルにリスペクトですね。
④欲しいと思った時素直に言えるかそれとも言えないかまたは言い換えるか
割と素直に言うかも。
⑤何かをあげてお礼を言われなかった時どの程度いらいらするか
イライラはしないけど、求めているモノ(コト)と違ったのかな?と反省する。
「テリトリー」
①自分のものが勝手に使われた時に気になるかならないか
気になるけど、使われること自体は嫌とは思わない。ただ若造の頃に、ケースにしまってあった包丁を勝手に使われていたときには、使ってしまった一回り以上年上の先輩が敬語になるくらいに、静かな怒りのオーラが漏れていたらしい。。丸くなったものです。笑
②浮気されたとき、恋人と浮気相手のどちらにより怒りを覚えるか
どちらにも怒りは覚えない。変わりに無力感というか反省に向かう。
10年ほど前に遠距離恋愛中の彼女が、別の男と付き合うために別れを切り出されたときも、浮気というかもう彼女の心は乗り換えを決めていたわけだけど(実際、その男と結婚して今は幸せに暮らしているようだし)、どちらにも怒りは感じなかった。
相手の男性には、むしろ自分の大好きだった人を幸せにしてくれて感謝かな。まあ、実際に目の前に表れても同じ感情でいれるかはわからないけど。笑
③たまにちゃんと生活できているか心配をする相手は何人ぐらいいるか
元奥さんとその子供、および元自分の配下だったメンバーたちに関してはやっぱり気になりますね。200人くらいかな?子沢山だな、わし。笑
④家に友人を招いたとき、友人が勝手に別の友人を連れてくることは許容できるかできないか
事前に言っとけよ。飲み物用意してないぞ!って嗜めるくらいですかね。ほんとに友人ならですが、、、でもアムウェイの紹介とか始めたらコテンパンにします。笑
〜〜ここまで〜〜
なるほどなー。面白かったです。
こんなやつですが、どーぞよろしくです。
そして、このテーマで書かれた記事を見るのも面白いですね。
でわまた〜
はむ。
---✁---✃---✁---✃---✁---✃---✁---
PS.そう言えばフリーになったので来シーズンの阪神の監督もオファーが来れば断れないなーと、落合さんのYou Tube見ながら野球の勉強始めてます。
野球は見る専門でやったことはないのですが・・・