見出し画像

Events|食で旅するフィンランド 〈カルダモンの良い香り、ムンッキ〉

1月の間、LAPUAN KANKURIT 表参道では、フィンランドカフェ・istut(イストゥット)さんにご協力頂き、フィンランドで親しまれているパンやスイーツを週替わりで販売しています。

第2弾の1月16日(土)・17日(日)は、「munkki(ムンッキ)」が登場。

ムンッキは、カルダモンがたっぷり入ったパン生地をボール型やドーナツ型にして揚げた素朴なお菓子。フィンランドでは、5月1日のメーデーを「Vappu(ヴァップ)」と呼び、盛大に春の訪れを祝いますが、ムンッキはヴァップの時に食べる伝統的な食べ物のひとつです。

スクリーンショット 2021-01-11 13.19.17

istutさんのムンッキは、フィンランドで一番美味しいムンッキと言われるタンペレの小さなカフェ「ピューニキン・ナルトルニン・カハヴィラ」で食べた味の記憶を頼りに、オリジナルレシピで再現したもの。手剥き・挽きたてのカルダモンを使用しているため、カルダモン特有の爽やかな香りが楽しめます。からりと揚げた、ふんわりもちもちの生地も魅力のひとつ。

誕生までのストーリーは、こちらで詳しくお話されています。

そして、ムンッキのおともには、istutさん自家焙煎のコーヒーはいかがでしょう。1月の間は、コーヒー豆とドリップパックを、LAPUAN KANKURIT 表参道でも販売しています。

スクリーンショット 2021-01-11 13.18.50

ムンッキは、1月16日(土)・17日(日) 12時より販売スタート、完売次第終了となります。

フィンランドの春のお菓子・ムンッキを、ぜひお楽しみくださいませ。