見出し画像

子どものプチパニック(癇癪)対応どうしていますか?

こんにちは、あいかです!


今日は、子どもがプチパニックを

起こしたときの対処法についてお話します。



お子さんのプチパニック。


いわゆる「癇癪」とも捉えられるかと思います。


とくにイヤイヤ期前後の子どもの癇癪には

頭を抱える親御さんも多いですね。



お子さんが不機嫌にならないように

機嫌取りをしながら過ごすことも可能かもしれませんが、

これについては個人的には推奨しないです。



子どもは賢く吸収力がスポンジ級なので

じぶんが何をしたらママはこうしてくれる

ということを理解できるようになってきます。



それがあまり良くない方向に進んでしまうと、

どんどんお子さんにペースを持っていかれてしまいます。


落ち着いて過ごせるよう努力したつもりが、

最終的には余計に苦労する

ということも無きにしも非ずです。



ですので、まずは、


泣かせないように腫れ物に触るように

接する必要はないということですね。


では、プチパニックが起こってしまったらどうするか?



結論からお伝えしますと、


無理に抑えようとしないことです。



お子さんに大声で泣かれ騒がれると心苦しいですし、

とにかく焦りますよね。


外だったらなおさら、静めなきゃと思うはずです。


ですが、そう思えば思うほど

なかなか上手くいかないものなんですよね。

不思議なもので。



ですので、

流れに逆らわないことを一番にオススメします!


泣いたら泣き止ませない。

怒っていても受け入れる。


ひたすらこちらが冷静に

流れに沿った対応をしていくと、

自然と落ち着いてくると思います。



一発で上手くいかなくても、

常にこの方法を頭にいれておかれると良いでしょう^^


ほんとに、ぜんぜん違いますからね。

お子さんの気持ちも、あなた自身の気持ちも。



今日は以上です!

ここまでお読みいただきありがとうございました!


*アイキャッチ画像はこちら↓

かわいいイラストお借りしました<(_ _)>♡


===================

*子育てママのためのヒントが詰まった日刊メルマガ↓
https://lap009.com/mailmagazine-optin/
※ご登録者さま限定3大特典付き

*ご感想・ご相談はこちら↓
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=bxUXzgs


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?