行動力、瞬発力があるようにみえるらしい。
だが、実際は慎重な人立ったりします。
一見無鉄砲にみえる行動の奥には、予測、計算、対処がある。
恐れない力などないんですよね。
むしろ、逆。
恐れが強いんです。

怖い。恐い。
その思いを抱きしめながら動くんです。
例えていうなら、恐れの浮き輪。

毎瞬、湧き上がる恐れ。
だから毎日禅をしているんですよ。
『生きるとは苦』と宣言してくれる
禅は心に安らぎをくれるんです。

今日も恐れの浮き輪をしながら、
歯医者さんへ脚を運ぶのです。

『恐い、恐い』といいながら、 
お化け屋敷に入る気持ちに何だか似ている気がしますね。 




サポートありがとうございます♪ハチ公前で待ち合わせしてお茶しましょう♪