見出し画像

【MTD project③】サークルガイドライン

Meet The DOER projectにご興味を持っていただき、誠にありがとうございます。

参加をご検討中の方は、こちらのサークルガイドラインと、下記の3つの記事も併せてご覧ください。

※2022年1月15日(土)~1月31日(月)まで、本サークルではお試し期間(無料)を設けております。どのように自分の創作が発信されるのか、どういった限定記事が読めるのか、是非ご体験ください。

※お試し期間中は、皆さまに気軽にご参加いただくべく「サークル」としての括りを設けずにLANDOERの公式noteにて、今後、サークル内で配信予定の記事などを投稿してまいります。(※お試し期間に関しては、ご参加いただいたすべてのユーザー様に『STEPプラン』のコンテンツに参加いただけます。)

---------------------------------
★サークル設立の想い
https://note.com/landoer/n/n19f9a6002464

★プランの説明と参加方法
https://note.com/landoer/n/n5a2102b58f5a
---------------------------------

【サークルガイドライン】

Meet the DOER projectには、年齢や性別に関係なく、さまざまなクリエイターが参加しています。お互いが気持ちよく縁を繋いでいけるよう、サークルにガイドラインを設けました。

次のような行為が判明した場合、サークルのメンバーを退会していただきます。また、これらの行為を見かけた方は、運営までご一報いただけますと幸いです。

----------------------------------
●公開した作品や投稿されたコメントが、次に該当する場合
- 他者を誹謗・中傷したり、不利益、不快感を与えるような内容
- 公序良俗に反する内容
- 暴力的な内容やアダルトな内容
- スパムや有害なコンピュータプログラムを含んでいる内容
- ネットワークビジネスや宗教など、本サークルに関係ない内容の勧誘
- 投稿者本人や第三者のための営利目的の内容
- 投稿者本人や第三者の個人情報を特定、開示、漏洩する投稿
- 第三者の権利(著作権、商標権、肖像権等)を侵害するような内容
- 犯罪行為に結びつくものまたはそのおそれがある内容

●サークルでのコミュニケーション内にて、他者に迷惑をかける行為全般

●そのほか、運営側で不適切だと判断した内容の公開や行為
----------------------------------

また、本サークルでは、クリエイター同士が繋がり、本サークル以外で仕事を受発注することに、制限を設けていません。
ただし、クリエイター同士が繋がった後のトラブルに関しては、本サークルとしては関与せず、責任も負いません。当事者間での解決をお願いします。

サークルがみなさまにとって楽しく、快適な場所になるよう、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?