ラミューズ

ラミューズ

最近の記事

お取り寄せドレス 演奏会 コンサート

    • 肌荒れしない!洗える!シルク100%レースマスク☆コロナ対策・風邪・花粉対策・喉のケアに☆マスク

      ★コロナウイルスの影響でマスク不足が続く現状を何とかできないかと考え開発したマスクです。 シルクを愛用する社長の希望で、内側の生地は高級シルク100%を使用しています。 社長はアトピーやニキビがシルクを身に着けて治ったという個人的経験からシルクが大好きになったそうですよ(^^)/ 柔らかく伸びのいい素材は大変縫いにくいものですが一つ一つ丁寧に仕上げております。 ノーズワイヤーもあり、上からの菌や花粉の侵入を防ぎます! ずれにくく会話もしやすい設計♪ あごのラインは

      • アンサンブルシリーズ

        華やかなピンクにレッド、強い色合いを中和させるホワイトカラーでいかがでしょうか(^^)/

        • 再生

          フェザーローズロングドレス

          クリスマスバージョンのBGMにて♪

        お取り寄せドレス 演奏会 コンサート

          吹奏楽コンサートハープ奏者の衣装選び

          *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 吹奏楽のコンサートです。出演者は20代~70代という幅広い年齢層のメンバーです。 昨年のコンサートのテーマは「マジックファンタジー」。テーマに沿った衣装選びも、コンサートの楽しみのひとつでもあります。 もちろん身に付ける小物にもこだわります。舞台衣装については、男性はもちろん白シャツと黒いスラックス。 女性はシャツ、またはブラウスですが、ほとんどのメンバーがパンツルック

          吹奏楽コンサートハープ奏者の衣装選び

          ミセス向けドレスの選び方

          ・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。 私は趣味でリコーダーを習っています。 学校で習うリコーダーのイメージはおもちゃのような印象を持つ方が多いと思いますが、バロック時代には横笛のフルートやヴァイオリンと同じく、重要な楽器だったのです。 そういう楽器をやっていると年に2回発表会があります。 プロではありませんが、ドレスコードはロングドレスです。発表会用の衣装選びでは毎回悩みます。 年に2回という回数と、他の出演者と色やデザインが被ること

          ミセス向けドレスの選び方

          2台ピアノの演奏会〜色を合わせて〜

          ・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。 30代女性です。 2台ピアノでの演奏会で、アレンスキーの組曲を演奏しました。 毎年応募で出演者が決まる、色とりどりのコンサートです。 2台ピアノでしたので、まず衣装選びは2人のドレスの色を決めるところから始めました。 2人とも寒色系の色が好みだったので、青系、グレー系、などある程度絞りこみ、深い青系にしました! ドレスのボリュームでも雰囲気が変わるため、華やかさがでるよう少し膨らみのあるものにしま

          2台ピアノの演奏会〜色を合わせて〜

          ヴェルディのオペラ「アイーダ」の衣装選び体験談

          ・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・ 私は趣味で10年以上声楽を学んでいます。 音楽教室で音大卒の先生について、歌曲やオペラのアリアを週に1回レッスンしてもらい、半年に一度の音楽教室の発表会に出演して観客の前で歌います。 歌を習い始めたころは会社で働いていたので、なかなか練習の時間が取れませんでしたが、1年ほど前に定年となり、趣味の時間がたくさん持てるようになりました。最近は歌うことにますます力が入っています。 昨年のアンサンブル発表会で

          ヴェルディのオペラ「アイーダ」の衣装選び体験談

          小・中学生とその家族の方へ贈る、吹奏楽コンサートの衣装選びの体験談

          ゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+ 昨年クラブの子どもたちと家族向けのコンサートを行った時の体験談です。 演目はディズニー映画 アナと雪の女王「Let it go」を大迫力の吹奏楽をバックに会場のみんなで大合唱というもので、私はそのクラブのコーチの代表として大ホールの舞台に立ちました。 衣装選びで重視した点は、子どもたちと保護者の方の前に立つということでしたので、肌を出しすぎないことと、華美すぎないシンプルなもの、そして

          小・中学生とその家族の方へ贈る、吹奏楽コンサートの衣装選びの体験談

          ドレス選びの参考になる体験談♪

          ゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+ 私は教育系の大学の音楽専攻をこの春卒業しました。 教員免許取得がメインの学部ですが、演奏技術の向上にも力を注いでいて、3年次からは歌・ピアノのどちらかから主専攻を選び、より深く学んできました。 年度末には卒業演奏会が行われ、1人10分ほど自分が専攻した方の演奏を行います。 私はピアノ専攻だったため、小さな頃から憧れだったショパン作曲の「舟歌op.60」を演奏しました。 卒業演奏会と

          ドレス選びの参考になる体験談♪

          ラミューズドレス

          初投稿!よろしくお願いします(^^) https://lamuse-dress.jp/

          ラミューズドレス