見出し画像

2台ピアノの演奏会〜色を合わせて〜

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。

30代女性です。
2台ピアノでの演奏会で、アレンスキーの組曲を演奏しました。

毎年応募で出演者が決まる、色とりどりのコンサートです。


2台ピアノでしたので、まず衣装選びは2人のドレスの色を決めるところから始めました。

2人とも寒色系の色が好みだったので、青系、グレー系、などある程度絞りこみ、深い青系にしました!


ドレスのボリュームでも雰囲気が変わるため、華やかさがでるよう少し膨らみのあるものにしました。

ピアノのため華やかさは大切だと思います。また、ペダルを使うためドレスのボリュームで踏みづらくないかも要チェックです。


実際本番ではトラブルもなく演奏することができました。


2人以上でステージに立つときは色を合わせると統一感が出て、演奏にもまとまりがでるように感じます。また、ドレスだけではなく小物類もドレスに合わせるようにしています。


アクセサリーや髪飾りでとても雰囲気が変わるので、こちらも2人で相談しながらドレスの色をとボリュームに合わせてチョイスしました。


今回は青でしたが、また出演するときは、曲の雰囲気に合わせて別の色のドレスにも挑戦してみようと思います。

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。

https://lamuse-dress.jp/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?