マガジンのカバー画像

時事

168
運営しているクリエイター

#昆虫

時事:ひめじのいきもの

時事:ひめじのいきもの

姫路科学館の「ひめじのいきもの展」をみてきました。
自分が投稿した写真も展示されていました。大きなパネルに印刷されると、いいものですね。
しかし、同定ミスや誤字もあったりして、勉強不足や集中力の欠落も痛感しました。
締め切り直前の大晦日・正月時期に一気に写真整理したので、もう少し時間をかけて、疑いの目を持ちながら作業すべきと思いました。

時事:彼は枝、彼女は葉。二人はカップルだったことが判明した(2020年12月13日NYTimes記事)

原題は、「He Was a Stick, She Was a Leaf. It Turned Out They Were a Match」 New York Times Intl. Weekly (December 13, 2020)

・パプアニューギニア産のナナフシ目コノハムシ科の一種Phyllium asekienseは、frondosumグループ(雌が広い葉状の形態を持つ種の総称)に属する

もっとみる

時事:テクノロジーによって悩まされるバッタの大群(2021年5月29日NYTimes記事)

原題は、「Locust Swarms Plagued By Tech」New York Times Intl. Weelky (May 9, 2021)

・サバクトビバッタは、アフリカ北部・東南アジア・中東では、通常、個体ごとに距離を保って生活しているが(孤独相)、雨季の訪れとともに体色が薄茶色から鮮やかな黄色に変化し(群生相)、1平方kmあたり600万個体以上の密度の群れをなす。一つの大群によ

もっとみる