ららら記

イメージコンサルタントとして独立開業するまでの全記録。日常のくだらない買い物記録やダイ…

ららら記

イメージコンサルタントとして独立開業するまでの全記録。日常のくだらない買い物記録やダイエット記録・思考の記録も

最近の記事

2024年の美容記録

ヘアカット編1/26 前髪カット もっと早く切りに来るべきだった 2/15 ストアカの講座「【表参道の美容師が教える】自分に似合うヘアースタイル講座」 はちが張っていて、頭が四角いから補正すべきというのは納得できた 似合う髪型は、「あごらいん」「鎖骨ライン」「頭部:髪の毛=1:1」「頭部:髪の毛=1:1.5」の4つとのこと 頬の周りに髪の毛がたくさんあった方がシュッとして見えるとう主張はあまり納得できなかった 3/6 顔周りカット+カラー カラーと顔周りカットのみ

    • 2024年4月のダイエット記録

      体重・体脂肪の推移2024/04/24(水)56.5kg/ 朝起きたら体重計に乗る習慣を始めることにした 2024/04/23(火)57.1kg/27.1% 体重は増え、体脂肪率は上がっていて最悪の状況。真面目にダイエットしないといけない。。。

      • 2024年1月に買ったもの

        『Schoolgirl』九段理江2024年芥川賞受賞作『東京都同情塔』作者の、受賞作より前に書かれた作品 デビュー作を含む2作収録 『Schoolgirl』は環境系YouTuber女子高生と母親の話。『悪い音楽』は音楽の先生の話 なぜ買ったか 『東京都同情塔』がめちゃくちゃ面白かったので 買ってどうだったか 現在起こっている事象(YouTuberやらChatGPTやら)を解釈して作品を作ろうという気概にしびれる。どれも面白い。が、この本は所持し続けるほどではない

        • 2024年2月に買ったもの

          ビタミンC「2000」100錠なぜ買ったか Twitterで美容垢がおすすめしていたから 買ってどうだったか 少し飲んでそのまま放置している。。 Sugarman 枕カバー 70%マルベリーシルクなぜ買ったか Twitterで「シルクの枕カバー買って驚くほど美髪!」と煽られたから 適当にamazonで「シルク 枕カバー」と検索して購入 買ってどうだったか 美髪になった気はしないが使ってはいる キューピーコーワゴールドα プレミアム 30錠なぜ買ったか 「こ

        2024年の美容記録

          2024年3月に買ったもの

          INTEGRATE すっぴんメイカーなぜ買ったか Twitterで「酸化亜鉛フリーかつ崩れにくい下地」という理由で美容垢が紹介していたから 「酸化亜鉛フリー」が何か全く知らなかったが、とりあえず良さそうだから 「崩れにくい下地」を常に求めていたから 買ってどうだったか サラサラしたテクスチャで最初はイマイチに感じたものの、実際に崩れにくいかもしれない 夏に向けて使えそうで実際に今も使っている 『頭がよくなる!寝るまえ1分おんどく366日』なぜ買ったか この本よ

          2024年3月に買ったもの