見出し画像

村上春樹作品の中で、好きな小説

みなさん好きな作家さんいますか?

私は村上春樹さん好きだよと言います。
そうすると、あーちょっと性的表現ばっかりで挫折したんだよねとすぐに返答が来たりします。

私も村上春樹さんの小説は苦手です。
最初読んだ時の感想は、なんかちゃんとしたえっちしきれない人ばっかりやな、、でした🙄笑

そんな中で私が好きな村上春樹さんの作品を紹介していきます。

小説なら、神の子どもたちはみな踊るです。

短編集なんですよね。カエルくんがいちばんすき。
こういうのも書くんだ。地震っていうものが、すごく作者に影響を与えたんだなと感じれて、なんだか人間味を感じれたからです。

この作品もなんだか好きでした。
池袋ウエストゲートをなんだか思い出しましたが。
新しい技法とか取り組まれた結果なのかなと感じました。
漠然とした設定なのに様々なことに繋がっていくのが、良かったです。
ちゃんとまとまるのがスゴイんですよね。

あと読みやすいのがやはり大きいですよね

私は村上春樹作品の中でも時間の流れや様々な変化が感じれるものが好みなようです。


活動の資金にしたいと考えています。応援お願いできませんか?