【道の駅】アグリパーク竜王で仕入れ

画像1 今日の仕入れは、筍(たけのこ)、野蒜(のびる)、蓬(よもぎ)です。
画像2 よもぎは、古くから薬草として使われています。これは、デザートに使います。
画像3 のびるはユリ科ネギ属、春が旬の野菜で、ネギや玉ねぎなどと同様に辛味成分の硫化アリルが含まれていて、その他にも栄養豊富な野菜です。
画像4 この直売所で野菜などの食品が買えます。惣菜やパン、珍味なども販売しています。
画像5 ここでは、竜王町の農業の歴史資料などが展示してあり、ヤギ、羊、うさぎ、ポニーなどと触れ合えるコーナーがあります。
画像6 アグリパーク竜王では、季節に応じて、いちご狩りやイモ掘りなどさなざまな農業体験ができます。いちご狩りとイモ掘りはここで体験しました。
画像7 竜王です。手にドラゴンボールを持っています。ひとつなので、願いは叶いません。ちなみに僕は、ドラゴンボールを見ていて、初代ドラゴンクエストをファミコンでプレイしていた世代です。
画像8 今の時期は、チューリップ畑が見頃です。
画像9 池があって、アヒル型の足漕ぎボートコーナーがあります。池には、鯉や水鳥がいます。
画像10 池の横では、鴨がお昼寝ちうでした。
画像11 周辺は、畑が多く、自然に囲まれたのどかな場所です。
画像12 タンポポの綿毛がたくさんありました。綿毛に息を吹きかけると離れて遠くに飛んで行く事から、花言葉は『愛の信託』『別離』になってます。

貴重な時間を使って、記事を読んでいただきありがとうございます。有意義でお役にたてれば幸いです😊