アレルギーの原因って、物質じゃなかった!?~エイブラハム編~

こんばんは。魔法使いRoseです。

アレルギー・・みなさんお持ちですか?
私は子供のころからハウスダストの鼻炎でした。
病院に通って、薬を飲むと体調が悪くなるので、薬は嫌だ!といつも言ってましたし、あの手この手で体調を良くしようと、健康オタクになっていました。最初は胃腸の負担が大きい脂質や、タンパク質の摂りすぎをやめていましたし、乳製品、カフェイン、小麦、エビ、卵・・・もちろん添加物も・・・とかやっていると、ちょっと大変になってくるんですね・・・笑
確かにクリーンな食事の方が軽かったりとか・・・

でも今はタンパク質は重視。
メガビタミン療法のおすすめの形に近い感じにまとまってます。。。

ただね、最近鼻炎をこじらせることが多い。
宇宙理論では人間は本来は愛の存在。まぁ完全無敵なわけで。
それとずれた低い視点になったときに嫌な気分になったり、病気になったりする。
もう薬を飲んでも効かない、むしろ拒絶反応が出る場合は、宇宙理論の観点を見直してもいいかもって思った。
アレルギーの原因は「思考」だそうです。
双方で正しい意見がぶつかると、お互いに思考が出る、言葉が出る、そしてアクションにつながる(喧嘩のような)。エスカレートして怪我につながったりする。
エスカレートすると、ひどいことになるから、まず意志の力でアクションをやめる。行動をやめて、言葉で争うことを選択する。
でも言葉で言い合うのも心地よくない、お互いのためにならない・・
平行線・・ならば、言い争いをやめよう・・・と言葉を慎む。

さらに、あっちが正しい、こっちが正しいと考えるのも気分悪い。
自分の為にならないから、考えるのをやめる・・・・意志の力で・・・

だけど、すべてはいい気分(ボルテックス)の外でやっていること。意志の力で抑え込んだこと。言葉に出すのをやめよう、考えるのをやめよう、でもボルテックスの外で自分の波動のバランスが崩れている・・・

これは、アレルギーも一緒なんだとか。
このパンが、ミルクが・・アレルギーを起こすから、この物質を控えようということになる。
でもこの時感情はボルテックスの中にいるのか?外にいるのか?
ここはお医者様は立ち入らないところ。

「私には価値がない」
この思考は源(本来の自分)とはかけ離れた視点。
この思考を活性化させると、最も身体の抵抗が少ない道を通って排出されるんだとか。体の不調和として、例えばある物質のアレルギーとして出たりするそうです。
「自分は賢くない」という思考を活性化させると・・・
またその人にとって最も抵抗が少ない道を通って、不調和が出るんだとか・・・

ということは物質に対するアレルギーではなく、
「思考」に対するアレルギーを肉体を通して表現されているんだとか。
「私には価値がない」という思考に対して・・・
「あの人はうまくやっているのに、自分はだめだなぁ~」というような思考が活性化すると、ある物質に対するアレルギーが現れたりする。
「人生を無駄に過ごしてしまった。もっとちゃんとすればよかった・・・」という風に考えるとまたアレルギーとなって出てくる・・・

「思考」がアレルギーになる。

この対処法は思い込みを捨てること・・・
親が世間がダメ出ししようとも、
「私には価値がある」
「私は自由だ」
そのポジティブな感情の中に自分がいられるようになること。
親が許してくれないと思っているのならば、まずは面と向かって話してみる勇気を持ったり・・意外と親は子供のためを思っていたりするかもしれない。

向き合うといいのは自分がどんな思考についてネガティブを感じているか?
そしてその思考を沈めていくこと。
思考がボルテックスに入れば、少しづつアレルギー反応が和らいでいく可能性はある。
これは正しい、あれは間違っているという思考は沈めていく。

ただ例えば肌のターンオーバーは3か月くらいかかると言われているから、身体が変わるまでの時間はゆっくりじっくり待つ必要はある。

と私の最近の学びの師匠の一人は(師匠たくさんいる・・・笑)話していたので・・・

私には価値がある。
私は素晴らしい。
私はかわいい。
私は綺麗。
私はかっこいい。
私は充分に賢い。
私は愛そのもの。
私には才能がある。
私は優秀。
私は天才。
私は最高。
私はスリム。
私は華奢。
私は・・・

色んなことあてはめて、それに浸って少しでも自分の本当のいい気分を味わってみよう。
きっと私のアレルギーもあなたのアレルギーも気づいたときにはなくなって今よりもっと快適な生活を送れているかも♪

感謝を込めて
魔法使いRose

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,953件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?