見出し画像

姿勢矯正は骨格よりも使い方!

猫背、反り腰、O脚など姿勢から

身体全体の変形を

イメージする人がほとんどです。

ですが、肩こりや腰痛、「整体」へ行こう!

そうイメージする症状も姿勢が関係します。

本当の問題はこの先にあったりします。

睡眠や自律神経の乱れ、循環など体内の

サイクルも姿勢が影響。

「血流」「血行」

そう聞いて、コリや冷えの原因と

捉えていませんか?

摂った栄養素や水分を必要な部位に

運ぶのが血液です。

コリ→毎日、渋滞しているようなイメージ

冷え→通行止め

これが24時間、毎日起きている状態。

血行が悪い=体内サイクルの不順

=体内ストレス

滞って行き渡らない状態は活性されず

皮膚再生なども遅くなる。

=老化と同じ状態。


小顔になりたい!

健康に興味がなくても美容に興味を持つ

若い世代。

顔の悩みは意外にも「二重あご」を

気にする人が圧倒的に多い。

パーツの大きさは生まれ持ったもの

二重あごは努力で変わる

そんなイメージがあるみたい。

その二重あごの原因を辿っていくと

二重あご→肩こり→血行不良→姿勢→ゆがみ

→重心→使い方

となっていきます。

そう、どの年代も興味が異なるだけで

原因は同じ。

早い段階で身体の使い方を改善すれば、

どの世代も悩みは改善します。


地球には重力があるので骨格は少しずつ歪みが

生まれます。

骨格矯正をしても重力の影響は受けます。

そして、姿勢が変わってしまった原因は一部に

過度な負担のかかる使い方にあります。

左右の手や腕も利き手の方が筋力があったり

しますよね。

毎日の使い方の頻度がその差を生みます。

それは例外なく、悪くなることにも共通。

骨格だけ矯正してもまた戻るのは当然のこと。

リラクゼーションなどの緩和で一生悩むか、

矯正で今取り組むか。

同じようで全く違う未来が待っている。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

528,184件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?