見出し画像

SNS運用担当が教える!Pinterestの魅力@shion_graphy

おはようございます! インターンのSHIONです。

いよいよ、今日から4月! 新生活がはじまったり、いつもよりほんのちょっとバタつく時期がやってきましたね。

今回は、こんな時期だからこそ知ってほしい! SNS担当のわたしだからこそお伝えできる「Pinterestの活用方法」について触れていきます。

そもそも Pinterestって?

Pinterestは簡単にいってしまうと画像まとめサイト(保管庫)です。

デザインなどモノづくりが多いラブソルでは、ほとんどのメンバーがPinterestを活用! 特にデザイン事業部がフル活用しています(笑)

簡単な使い方

Pinterestはジャンルが幅広く、イラストやデザイン、DIY、かわいい動物の癒し動画などさまざま。用途ももちろんたくさんなのですが、ラブソルメンバーやわたし個人の使用用途としては、圧倒的にデザインのインプットが多め

バナーなどをデザインする時に、イメージや方向性を固めるため、Pinterestで参考になるモノを探したりするのですっ!

ちなみに、ピンと呼ばれる機能を使うことで、スマホ本体に画像を保存しなくても、アプリ内に保存することが可能なので、容量が気になる方にはピッタリ◎

またご自身のアカウントで、専用のボード(フォルダ)も作成できるのでジャンルごとに分けて、まとめておくこともできるんです...!(どちらも事前に会員登録を行う必要があります)

どんな場面で使うの?

先ほど述べたように、ラブソルメンバーやわたしはデザインなどクリエイティブ関係でよく使うのですが...

実はPinterestの用途はそれだけではないのです!

レシピを検索すると、イラストや画像、動画などさまざまな形式で色んなレシピが出てきたり....

手描きと検索すれば、手帳や日記などで使える簡単でおしゃれな手描きイラストが出てきたり...

新生活で、おうちの内装やインテリアをどうしようか迷っているなんて方には「インテリア」で検索すると、素敵なモノがたくさんピックアップしてもらえるのでおすすめです! 

さいごに

いかがでしたでしょうか...?一度使ってみるととっても便利でハマってしまう、Pinterest。ぜひご自分に合った活用法を見つけて、たくさん試してみてくださいね! 

わたしが運用させていただいている、ラブソルのPinterestはこちらから▼

ノベルティやデザイン、ビジュアルレポートなどなど、ラブソルで制作しているモノをたくさん載せています! 日々色んな工夫をしているので、フォローをして見守っていただけますとうれしいです。


***

画像1

SHION|伊庭詩音▶︎SNS...Twitter / Instagram

<ラブソルへのお仕事依頼はこちらから>



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?