ラブーシュリー29

素敵なおうち時間に・・・北海道で美味しいシャルキュトリーと生ハムを作っています 少しご…

ラブーシュリー29

素敵なおうち時間に・・・北海道で美味しいシャルキュトリーと生ハムを作っています 少しご紹介をして行きたいと思います 気になって頂けたら、ストアーを覗いてみてください。

記事一覧

かみふらのラベンダーポーク

北海道の美味しい豚肉のご紹介 北海道かみふらの地域の大自然の中で大切に育てられています。 お肉には強い甘みとコクがありとても味わい深く、良質な赤身には弾力もあり…

+4

サッポロクラフト生ハム(仕込み~製造までをご紹介)

サッポロクラフト生ハム

原材料:北海道余市産のワインポークと塩 サッポロクラフト生ハムは、札幌の特徴ある気候を利用して作ります。 しっかり寒い冬に仕込み、乾燥し過ぎない程度に乾燥する風で…

かみふらのラベンダーポーク

かみふらのラベンダーポーク

北海道の美味しい豚肉のご紹介

北海道かみふらの地域の大自然の中で大切に育てられています。
お肉には強い甘みとコクがありとても味わい深く、良質な赤身には弾力もあり豚肉特有の臭みがありません。
早速しゃぶしゃぶで試食・・・綺麗なピンクの肉色で、食べるとすぐに肉の柔らかさと強い甘みとコクを感じます。過去に食べた豚肉の中でもダントツの美味しさを感じます。この豚は何を食べて美味しくなったのか?ここからは飼

もっとみる
サッポロクラフト生ハム

サッポロクラフト生ハム

原材料:北海道余市産のワインポークと塩
サッポロクラフト生ハムは、札幌の特徴ある気候を利用して作ります。
しっかり寒い冬に仕込み、乾燥し過ぎない程度に乾燥する風で短時間で表面を乾燥させ、そのあとは乾燥を進めさせながら、独自のパテを塗り、乾燥と保湿のバランスを取りながらゆっくり熟成させます。
夏は生ハムを美味しくさせる貴重な期間ですが、暑すぎるとダメージが出る危険な季節で、加えて湿度が高いのも生ハム

もっとみる