見出し画像

1日1日を大切に

こんにちは、労務ママです(^-^)/

見出しの写真はmokaさんよりお借りしました。ありがとうございます!

子育てで悩んでいらっしゃるママさん、しんどいのに誰にもその想いを言えないママさんはいらっしゃいませんか?

私は二人目が生まれてから、上の子が小学生に上がるまでの数年間が本当に辛かったです。

上の子のご飯を食べる、歯を磨く、トイレで用を足す、絵本を読むことから下の子のオムツ替え、授乳、すべてのことを全部やらないといけなくて。

加えて、仕事復帰してからは保育園の送り迎えが発生。二人とも同じ保育園には入れなかったので、電動アシスト付き自転車で毎朝晩20~30分、二ヶ所の保育園を行き来してました。

夕食を作っていても5分おきに「ママーッ!」「お腹空いた~」「お茶ー(飲みたい)」「こぼしたー」「おしっこー(出る)」と呼ばれ、そのたびに夕食作りを中断。30分もあれば作れるような料理に一時間かかってました(-""-;)

我が家は両家実家が遠方にあり、じぃじ、ばぁばの手助けを受けることが出来ず。その当時は主人も仕事が忙しく、また土日仕事、平日休みだったので、ほぼワンオペ(レーション)状態でした。

もちろん、主人がお休みの時は保育園の送り迎えや、帰ってきてからの子供の面倒見をしてはくれるのですが。

土曜日出勤、月曜日休みの私に対し、保育園から土曜日保育をするなら月曜日休みを要求され、私がお休みの日イコール子供もお休みで1日中家事と育児に追われるのに対し、主人がお休みの日は子供達は保育園に行っているので、一人でテニスをしたり、マッサージに行ったりすることが出来て、不公平さを感じていました。

この頃には育児ノイローゼの一歩手前まできていたと思います。

「あなたは毎月一回、髪を切りに行けるのに、何で私は半年に一回のカットに行けないの!」( ;`Д´)

一人の時間がなく、美容室にすら行けない状況に、ついには不満が爆発! 主人と大喧嘩しました(^_^;)

おかげ様で今や家事も育児もかなり協力してくれるようになりました。また、子育ては一人じゃ無理だと改めて思った出来事でもあり、主人には「お迎えありがとう!」「洗濯物干してくれてありがとう✨」など、今まで以上に言葉にして感謝を伝えるようになりました。

子供達の手がかからなくなってきたな、と思うようになったのは小学生に上がってから。

保育園のように送り迎えがなくなり、歯磨きも着替えも自分でするようになり。何より、登校班で学校へ連れて行ってもらえる✨ことが本当にありがたかったです(*^.^*)

今は子供達二人とも小学生になり、お留守番も出来るようになり、学童から集団帰宅してくれるので、迎えの手間もほぼなくなり、土日もお友達と遊ぶなど、少しずつ手がかからなくなってきました。

最近では上の子が「ひとりで寝る」「妹とお風呂に二人で入るよ」などと言いだして、成長を感じるとともに、親として一抹の寂しさを感じてます(>ω<。)

「いつの間にかこんなに大きくなっちゃって……」

今はまだ一緒に買い物に行ったり、家族で遊びに出掛けたりしてますが、あと数年、中学生になったらそんなこともなくなっちゃうんだろうな……(  ̄▽ ̄)

そう思うと、子供たちと関わる一日一日を大切にしないと、と最近になって意識するようになりました。

子育てがツラいママさん、子供が小学生になればしんどさも減ります。もうちょっとだけ頑張りましょう(^-^)g

もちろん、年齢が上がれば上がったなりの苦悩も出てくるのですが。今はいつか離れていく子供たちの成長する様を感じつつ、一緒に眠れることを幸せに、大切に過ごしてます(*^-^*)

#自分にとって大切なこと

よろしければサポートをお願い致します!いただいたサポートは活動費として使わせていただきます(*^-^*)