見出し画像

日記時々嘘(生活は臭い)

炊き立てのお米に、香ばしいいい香り〜と思いたい。

私は家でお米が炊けない。
炊き立てのお米と、炊飯器の蒸気の臭いがワンルームの部屋に充満するのが地獄。何度もえづいてしまうから生活にならない。
炊飯器はコメの匂いディフューザーだよあんなの。
主食なのに一度もいい匂いだと思えたことがないから、日本が向いてないのかも。助けて。

ずっとこの臭さの正体が分からなくて困ってしまう。
糠の臭いかも。と思ったけど、無洗米でも変わらず臭うから多分違う。
古くなったから?とも思ったけど、産直イベントでもらったお米でもやっぱりダメでした。
さっきコメの匂いを調べたらアルデヒド系、アンモニアの揮発する匂いがあるらしいです。なんだろう〜

茹でて食べるとマシなので、必然的にリゾットやお粥ばかり。炊飯器はもう4年間くらいオブジェ。

普段は何食べてるっけ??
そもそも主食をほぼ食べてない…
お米は臭いからダメだし、麺類やパンも胃に持たれたりしてあまり好きではないから家で作りません。
 
この前、ビリヤニを作りました。
なんとバスマティライスって茹でて蒸すから臭くない!!それにいい香り〜
あれ
これってジャポニカ米の香り限定で無理なの??
早速、ジャスミンライスを買ってきました。
バスマティライスとは種類が違うけど同じく香り米。
 
早速ピラフにしてみるとそんなに臭くないし、パラパラしてとっても美味しい。
これからの主食は香り米かな〜割高だな。

ここで、苦手な臭いを書いておきます。ダメな匂いに関連があると楽なのに。

・精肉コーナーの匂い、生肉の匂い
・白米の炊き立ての匂い
・電車の人の匂い、自分の匂い
・スタバのフードが遠くにある時の匂い

根本的にどの臭いがどうしてダメなのかすごく知りたい。解決したい。
どうしても無理。生活しづらい。
香水は好きだから香り全般無理というわけでもないし、謎。

何がダメなのかもう少し調べて見た
お米の匂いを定量的に計測するのはどうも難しいらしい。そのせいでこんなに苦労するのに原因がよく分からず困っていた。

まず、古米も新米も苦手。古米の臭いは苦手だけど、そもそも新米の時の臭さがさらに別な臭いと混じり最悪だと思うから。
古米の匂いの元凶は、脂質が分解され出てきたカルボニル化合物と推測されているそうだ。ヘキサナールが特に多いとか。ヘキサナールはグリンピースの匂い。要は青くさい香りなのだそう。
うーん。あんまり嫌いではないな〜。あんまり関係ないのかも。

外国のお米と国内のお米について。外米の匂いの強さは脂肪酸、アルデヒド類にあるのでは?と言われている。脂肪酸は油臭さの元になるらしい。しかし、私にとっては国内のジャポニカ米の方がくっさい。ヘキサナールが外米は強いと書いてあったから、多分私はヘキサナールは割と平気なタイプなのか??

うーん。わかんない。

あ、福井大がお米の炊き立ての香りを研究してるらしい!!
もち米との比較もある!実はもち米は平気。
保温米の話もある!お米は保温したものも冷凍したものも炊き立てのお米とはまた別な臭さがあって食べられないんだよ〜!!
これ読んだらわかるのかも。
うわぁ長年の米苦手が克服できるといいな。

本当に困っているからこれでは????と分かったらいいな。

https://pubs.acs.org/doi/pdf/10.1021/acsomega.0c03037


炊き立てのお米の匂いについての論文見つけた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?