KZRG

競馬予想。ツイッターに書ききれない時の補完用にたまに記事を書きます。

KZRG

競馬予想。ツイッターに書ききれない時の補完用にたまに記事を書きます。

最近の記事

2021年産クラブ募集馬KZRGメモ振り返り(2024年ダービー終了時点)

〇Sランク頭数:90頭 勝ち上がり率:44.4%(40/90) 勝率:16.6% 連対率:31.2% 複勝率:43.9% 単勝回収率:85% 複勝回収率:84% 未出走率:.%(10/90) 平均獲得賞金:1151万円 主な活躍馬:ジャンタルマンタル、レガレイラ、アーバンシック 〇Aランク頭数:125頭 勝ち上がり率:.%(48/125) 勝率:14.1% 連対率:24.5% 複勝率:32.8% 単勝回収率:62% 複勝回収率:65% 未出走率:.%(13/125) 平

    • 2020年産クラブ募集馬KZRGメモ振り返り(2024年ダービー終了時点)

      〇Sランク頭数:75頭 勝ち上がり率:49.3%(37/75) 勝率:11.9% 連対率:25.4% 複勝率:36.0% 単勝回収率:57% 複勝回収率:77% 未出走率:10.6%(8/75) 平均獲得賞金:2450万円 主な活躍馬:ソールオリエンス、セラフィックコール、ドゥアイズ、コナコースト、シングザットソング、キングズレイン、ラヴェル 〇Aランク頭数:122頭 勝ち上がり率:48.3%(59/122) 勝率:11.2% 連対率:20.1% 複勝率:30.7% 単

      • 2019年産クラブ募集馬KZRGメモ振り返り(2024年ダービー終了時点)

        〇Sランク頭数:32頭 勝ち上がり率:59.3%(19/32) 勝率:17.3% 連対率:27.8% 複勝率:35.7% 単勝回収率:92% 複勝回収率:72% 未出走率:6.2%(2/32) 平均獲得賞金:3331万円 主な活躍馬:ジオグリフ、レッドモンレーヴ、ドライスタウト、キングエルメス、ストーリア 〇Aランク頭数:94頭 勝ち上がり率:63.8%(60/94) 勝率:14.8% 連対率:28.8% 複勝率:38.0% 単勝回収率:82% 複勝回収率:80% 未出

        • 2023年馬券成績

          馬券成績:的中率30.8%(25/81)回収率92.5% 2023年は不甲斐ない結果でした。 見送ったレースが的中していたパターンや買い方のミスが多くて流れに乗り切れないまま終わってしまいました。 2024年は予想を根本から見直して立て直しを図ったいきたいと思います。

        2021年産クラブ募集馬KZRGメモ振り返り(2024年ダービー終了時点)

          重賞予想~2023年12月23日(土)阪神11R阪神C(G2)芝1400m ~

          1.レースの傾向先週の阪神芝コースは、雨の影響で外差しが決まりやすい傾向でしたが、良馬場の今週は流れ次第で差しも前残りにもなるフラットな馬場。 このレースは内回りコースのG2。 通常なら厳しい流れが不可避ですが、今年のメンバーは何が何でも逃げたい馬が不在。 前残りの展開を想定して馬券を組み立てたいと思います。 2.予想印 ◎6ピクシーナイト 〇13ママコチャ ▲17ウイングレイテスト △4,10,11,14 3.本命馬の考察①馬の能力 3歳でスプリンターズSを快勝し、そ

          重賞予想~2023年12月23日(土)阪神11R阪神C(G2)芝1400m ~

          2歳戦予想~2023年12月23日(土)阪神9R万両賞(1勝クラス)芝1400m ~

          1.レースの傾向先週の阪神芝コースは、雨の影響で外差しが決まりやすい傾向でしたが、良馬場の今週は先々週までのフラットな傾向に戻りそうです。 このレースは内回りコースですから、内目を上手く立ち回れる馬が狙い目になります。 2.予想印 ◎7ロゼフレア 〇13ルクスノア 3.本命馬の考察①馬の能力 未勝利戦を勝ち上がるまでに4戦を要しましたが、2戦目までの勝ち馬は既にOP入り、3戦目の勝ち馬も1勝クラスで僅差の5,4着と相手が悪かった面も。 前走は重馬場適性もあったとは言え、

          2歳戦予想~2023年12月23日(土)阪神9R万両賞(1勝クラス)芝1400m ~

          重賞予想~2023年12月16日(土)中山11RターコイズS(G3)芝1600m ~

          1.レースの傾向 中山芝コースは展開次第で差しも決まりますが、基本的には内有利。 特に芝1600mはスタート直後にコーナーがあり、圧倒的に外枠は不利。 よってインを上手く立ち回れる馬を狙いにいきます。 2.予想印 ◎2フィールシンパシー 〇4ルージュスティリア ▲10ヒップホップソウル △8,9,15 3.本命馬の考察①馬の能力 前走の紅葉Sの時計が秀逸で、重賞並みの1.31.9、上がり33.4にまとめての勝利でした。 同じクラスでの比較で言うと、昨年同時期に行われた秋

          重賞予想~2023年12月16日(土)中山11RターコイズS(G3)芝1600m ~

          クラブ馬馬券~2023年12月10日(日)阪神9RオリオンS芝2200m ~

          1.レースの傾向阪神芝コースは開催2週目でコンディション良好。 先週は開幕週ということもあり、特に内回りは重賞のチャレンジC以外は露骨に逃げ・番手の馬の好走が目立ちました。 今週も同様の傾向は続いており、このレースも少頭数で、これと言った逃げ馬不在。 セオリー通り内目、もしくは前々で流れに乗れる馬を狙いに行きます。 2.予想印◎8レッドヴェロシティ 〇1エアサージュ ▲7ブレイヴロッカー 3.本命馬の考察①馬の能力 元々G2青葉賞で3着するなどした実力馬で、ヴェラアズ

          クラブ馬馬券~2023年12月10日(日)阪神9RオリオンS芝2200m ~

          平場予想~2023年12月9日(土)阪神7R2歳未勝利芝2000m ~

          1.レースの傾向阪神芝コースは開催2週目でコンディション良好。 先週は開幕週ということもあり、特に内回りは重賞のチャレンジC以外は露骨に逃げ・番手の馬の好走が目立ちました。 10頭立ての芝内回り2000mの未勝利戦で急流は考えにくく、 ここはセオリー通り逃げ・先行馬を狙いに行きます。 2.予想印◎8ダンツトレント 〇6ヘザルフェン 3.本命馬の考察①馬の能力 デビュー戦は逃げて3着でしたが、逃げながらもラスト3ハロンを11.7-11.2-11.5(推定)でまとめており

          平場予想~2023年12月9日(土)阪神7R2歳未勝利芝2000m ~

          クラブ馬馬券~2023年11月26日(日)東京4R2歳未勝利芝2000m ~

          1.レースの傾向東京芝コースは開催最終週。 かなり内側が荒れているように見えますが、見た目に関係なく内も外も伸びる印象。 外を回した差し馬が勢い良く伸びてきたものの、インを突いた馬に出し抜けを食らうといったシーンが目立ちました。 引き続き全体時計も上がりも速いため、スローペースだと外を回すと届きません。 前目で運べるかインをロスなく回れる差し馬が狙い目になります。 2.予想印◎3ジャンドル 〇1マーシャルポイント 3.本命馬の考察①馬の能力 デビュー戦は後の東スポ杯

          クラブ馬馬券~2023年11月26日(日)東京4R2歳未勝利芝2000m ~

          クラブ馬馬券~2023年11月12日(日)東京12R3歳以上1勝クラス芝1800m ~

          1.レースの傾向東京芝コースは開催が進み、やや内側が荒れ気味に見えますが、見た目に関係なく内も外も伸びる印象。 引き続き全体時計も上がりも速いため、スローペースだと外を回すと届きません。 このレースでは確たる逃げ馬が不在ですのでスロー濃厚。 前目で運べてかつ速い上がりに対応可能な馬が狙い目になります。 2.予想印◎3ルージュアマルフィ 〇1ジェイパームス ▲2ネビュルーズ △6ハリケーンリッジ 3.本命馬の考察①馬の能力 前走は未勝利戦終了直前の実質ラストチャンスをモ

          クラブ馬馬券~2023年11月12日(日)東京12R3歳以上1勝クラス芝1800m ~

          重賞予想~2023年11月5日(日)京都11RみやこS(G3)ダート1800m ~

          1.レースの傾向 今年のみやこSのポイントとして、3勝クラスを勝ち上がったばかりの馬が人気の中心になっている点が挙げられます。 上級条件になるほどクラスの壁が厚くなるのがダート路線。 OPを飛ばして重賞まで突き抜けるのは相当大変なこと。 セオリーに従って、実績馬を上位に取りたいと思います。 2.予想印 ◎7メイクアリープ 〇14ウィリアムバローズ ▲9ワールドタキオン △3タイセイドレフォン 3.本命馬の考察①馬の能力 前走は積極果敢にハナを奪ったものの、初ダートのヴィ

          重賞予想~2023年11月5日(日)京都11RみやこS(G3)ダート1800m ~

          2歳戦予想~2023年11月5日(日)東京9R百日草特別(1勝クラス)芝2000m ~

          1.レースの傾向東京芝2000mは圧倒的外枠不利コースですが、今回は9頭立てで関係なし。 東京芝コースの傾向としては、インが荒れている割にそこを通った馬が良く伸びていて、スローだと前残りの傾向が強めです。 ここは9頭立ての少頭数ですからスロー濃厚。 素直に前の馬から入ります。 2.予想印 ◎7マーゴットソラーレ 〇4アーバンシック ▲6サトノオラシオン △3,5,9 3.本命馬の考察①馬の能力 マーゴットソラーレは、札幌2歳Sでは行き切れず厳しい展開ながら大崩れせず4

          2歳戦予想~2023年11月5日(日)東京9R百日草特別(1勝クラス)芝2000m ~

          平場予想~2023年11月5日(日)京都2R2歳未勝利ダート1800m ~

          1.レースの傾向 このレースでは、前走馬券圏内は1頭のみ、前走1秒以内の馬は0頭と低レベル戦。 着順より内容や変わり身を重視し買い馬を選んでいきます。 2.予想印 ◎8アキミューミュー 〇1イズジョーノヒカリ ▲4アマミツツキ 3.本命馬の考察①馬の能力 前走は前半から進んで行かずシンガリから。 エンジンが掛かってから追い上げましたが前を捉えるには至らず6着。 ただこのレースの勝ち時計1.54.5は速く、2秒以上離されたとは言え走破時計1.56.6はこのメンバーの中では

          平場予想~2023年11月5日(日)京都2R2歳未勝利ダート1800m ~

          重賞予想~2023年11月4日(土)東京11R京王杯2歳ステークス(G2)芝1400m ~

          1.レースの傾向東京芝1400mは距離延長組に不利なコースで、このレースでも人気を背負った距離延長組が飛んで距離短縮・同距離組が穴を空けるケースが多数。 今回人気上位勢に距離延長組がいますので、そこを嫌いつつ馬券を組み立てていきます。 2.予想印 ◎1アグラード 〇7コラソンビート 3.本命馬の考察①馬の能力 アグラードは、新馬戦では直線半ばまで前が壁で、実質残り100mだけで3着まで追い上げました。 距離短縮した前走では、大外枠から出遅れ、道中外から押し上げ、直線でも

          重賞予想~2023年11月4日(土)東京11R京王杯2歳ステークス(G2)芝1400m ~

          【馬券VSポイント運用第11戦】2023年11月3日(金)JBCスプリント(Jpn1)@大井

          馬券で獲得した楽天ポイントを全額運用に回し、馬券の配当利益とポイントの運用益どちらが儲かるか競う企画の第11戦になります。 https://note.com/kzrgundam/n/n0e757f4a2071 〇馬券成績 〇ポイント運用成績 〇予想・予想印 ◎11リメイク 〇14バスラットレオン ▲5リュウノユキナ ・予想コメント この路線で圧倒的な強さを見せつけてきたリメイクが順当に勝ち切ると見ます。 この路線で常に上位争いをしてきたリュウノユキナを全く寄せ付

          【馬券VSポイント運用第11戦】2023年11月3日(金)JBCスプリント(Jpn1)@大井