見出し画像

【感想】韓国ドラマ「梨泰院クラス」を見た方と語りたい(ネタバレあり)

Netflixで話題のドラマ、「梨泰院クラス」(イテウォンクラス)を見ました。ざっくりとした印象は、飲食業界の半沢直樹に恋愛ストーリーが加わったもの。復讐劇ですね。

主人公パク・セロイのセリフが怠惰な自分にグサグサと刺さりますが、日々鬱屈を感じる人にとってカタルシスを得るにはぴったりのドラマでございます。

カタルシス  【ギリシャ katharsis】
〔浄化・排泄の意〕

悲劇がもっている、観る人の心に怖れと憐(あわ)れみを呼び起こし、その感情を浄化するという効果。アリストテレスが「詩学」で展開した語。

精神分析で、抑圧された感情や体験を言葉や行動として外部に表出して、心の緊張を解消すること。

心の中に解消されないで残っていたある気持ちが、何かをきっかけにして一気に取り除かれること。
三省堂 大辞林 第三版より

最初はセロイよ何じゃこの髪型は、、、と思うものの、段々とかっこよく見えてしまう不思議。見終わる頃にはパク・セロイ、いやパク・ソジュンかっこいい、、、と目がハートになります(ちょろい)
あとクォン・ナラの美貌が素晴らしい!

Netflixのランキング(日本)で「愛の不時着」と上位に並ぶ人気ドラマですが、個人的に「?」となる部分も多々あったのでそこを挙げていこうと思います。

ネタバレありなので、知りたくない方はUターンを。そしてこれは個人的な感想なのでご了承を。※毒舌ありです※


以下、ネタバレです。(スクロール注意)






1.ソアが不憫

私はソア派です。韓国ではイソ人気が高いみたいですね。
好きな人にまっしぐらで相手を幸せにしてあげようとするイソ。かたや駆け引きばかりで相手に幸せにしてもらおうと思っているスア。(まぁ、これはセロイがソアを長家から解放してやるって言ったからってのもあるので余計にお前〜て感じなんですが。)
そんな二人の共通点はやっぱり強さだと思う。スアも途中は心が折れそうになるものの、結局は内部告発という手段で自分なりに復讐することができたのですからね。セロイが長い年月かけているのと同様に、ソアも自分が長家に就職することで最終的に復讐できたのですから、駆け引きのうまさも強さの一つ。
そしてこれはキム・ダミちゃんには本当に申し訳ないのですが、クォンナラちゃんのヒロイン的輝きがすごい。個人的な好みなのでどうしようもないですが、キムダミちゃんの生意気な演技がどうもイライラしてしまう、、、(ごめんなさい)ドヤ顔と言いますか、アピールする場面で終始イラっ。(これはヤキモチでしょうか?笑。)
まぁ、でも今までの綺麗なヒロイン像と違うってのも売りの一つみたいですから、それはそれでいいのでしょう。

過ごす時間が長いほど、そして危機を乗り越えることで恋する率も上がるでしょうが、どこらへんからセロイがイソを好きになったかがわかりにくかったのもあります。

2.トニーの人種差別問題

見た目が違うから韓国人じゃない?英語がしゃべれると思った?そして最後にはトニーが英語を勉強して話せるようになったからめでたし?んー??
タンバムでトニーが生きていくには英語を話せないといけないのでしょうか。
それが答えなんでしょうか。
イソのどう見ても韓国人じゃないというセリフも伏線で、どこかで回収されるのかと思ったけど、結局回収されてないですよね?
イソが「あなたが言う通りあなたは韓国人よ」とでも言えばまた少しは違ったのかなぁ。

3.トランスジェンダーは珍しい?
韓国社会では珍しいことなのでしょうか。腫れ物に触るようなシーンやヒョニがテレビで宣言するシーン。そして優勝したら拍手。で、結局トランスジェンダーだけど料理人としてピカイチだから認められたということでしょうか?(その後はわからず)
他にもイソがトランスジェンダーの人がいる店には行きたくない人がいるかもとか言うし、、、。ソシオパスだからそういうことも言っちゃう設定なの?うーん。

4.4年後、一気に大きくなりすぎ
いきなり自社ビル持ってる超大企業になってて、セロイがサングラスして高級車運転してるシーンはあまりの変わりように吹いてしまいました。まぁ、ドラマですからね。成功してヨカッタヨカッタ。

5.結局最後はタイマン勝負
最後は誘拐&悪役との殴り合い。これまでの流れの末のタイマン勝負。うん?まぁ、俳優がカッコ良いからいいのでしょうか。
そして私は暴力シーンがあまり得意ではないので、ちょっとしんどかった。
まぁ一番しんどかったのはパク部長が死んで、セロイが殴りにいくところ。しょっぱなからですね(苦笑)
その後はパク部長が出てくるたびに泣いてた笑。


おまけ
キスシーンについて。
セロイ、あんなキスする?30過ぎまでキス未経験じゃないんかい〜。


とまぁ、こんな感じに細かくケチつけてしまいましたが、深く考えずに見ると面白く楽しいドラマだと思います。挿入歌もキャッチーですごく耳に残るし。(spotifyでいつも聞いてます)

あとこれはドラマを見た方にぜひ!見て欲しいのですが、梨泰院クラスのモノマネ動画。(リンクを貼っていいか分からないので、YouTubeで検索してみてください)
私は腹を抱えて笑いました。ぜひ本編とセットで見てみてください。笑。


はー、チゲ食べたい。チャミスルでも買うかな。


サポートしていただけると励みになります!