見出し画像

とりどりの森 SIL×シェルフ

徳島佐古七番町にある、とりどりの森SILさんで厨房キッチンの上にシェルフを取り付けました。
コンクリート壁への取り付けには、プラグというものを使って振動ドリルで穴を開け、シェルフを取り付けていきます。
シェルフが付くと収納場所も増え便利になるし、動線も良くなり雰囲気もだいぶ変わりますよね。

プラグを使って取り付け
壁に段差があり取り付けるには少し工夫が必要
アイアンシェルフの縦の長さが取り付ける壁との長さに合わず、シェルフ側を切断して取り付けました。



SILさんは障がい児支援をされている障がい児通所支援事業所です。
また誰でもオープンに訪れることのできるランチ営業をされています。
工場だった場所をリノベーションされたとても素敵な空間です。

お店の入り口
カフェのランチタイム
本もたくさん!


日々の情報はSNSからどうぞ!

障がい児通所支援とりどりの森 SIL
@toridori_sil

SIL/good food
@silsilsilsilsil_
カフェランチ営業
𓐍不定期𓐍11:30-15:00 open

ランチ担当の藤本さん

月曜から水曜11:30〜15:00に同じ町に住む @kuluska 藤本直紀さんがランチを担当しています。
頂いた海老のクリームパスタセットも海老の出汁が良く効いていてとても美味しかったです◎
ぜひ徳島市周辺へ出られた際は、足を運んでみてください。


とりどりの森 SIL * SIL/good food
徳島県徳島市佐古七番町4−9 1106BLD
0886611805
google map
https://goo.gl/maps/MdMkMLTyP9UaWXHm6

この記事が参加している募集

#つくってみた

19,231件

#仕事について話そう

110,342件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?