マガジンのカバー画像

面白かった記事(ジャンルは色々)

158
運営しているクリエイター

記事一覧

就活と葬送のフリーレン

ほんとに普通の大学生がベンチャー企業に就職して1ヶ月。就職活動を頑張ったおかげか、特になんの不満もなく日々を送ることができています。周りの話を聞くに悪くない会社を選べたとは思います。選べたというかここしか内定もらえなかったんですけどね。 そんな感じで就職活動って運でしか無い気がします。僕らが会社選ぶんじゃなくて企業の人が選別してくものですしね。 みんな大好き葬送のフリーレンでも似たような話が出てきました。 フリーレンは魔王を倒した勇者一行の魔法使いでかなり優秀です。が、

映画レビュー『ゴジラ-1.0』(2023)これぞ王道のゴジラ!

これぞ王道のゴジラ!アカデミー賞視覚効果賞を 受賞した話題作で、 山崎貴監督の作品も好きなので、 劇場で観ようか迷っていたのですが、 結局、配信で観ることになりました。 今年は『シン・ゴジラ』も観て、 あの作品も傑作でしたが、 『ゴジラ』の王道、本命は こちらの作品だと思いました。 その昔、『ゴジラ』に 夢中になった方も、 『ゴジラ』は観たことがない という方でも、 安心して楽しめる 作品になっています。 難しいところは一切ないですし、 かと言って、ただおもしろい

千夜閃冊/5冊目:北野幸伯『プーチンはすでに、戦略的に負けている』

戦略と戦術の違いを理解すること。それが一番大事。 ども! 夏樹です。さてさて。 少し時間がかかってしまいましたが、 敬愛している国際関係アナリストの北野幸伯師 (私にとって〝氏〟ではなく 〝師〟と呼びたくなるほど) のレビュー記事をようやく書けた。 その北野師が新刊を だしてくれちゃったのです。 まさにタイトル通り。 そう、プーチンはすでに 戦略的にすでに負けているというね。 刺激的なタイトルだよな。 ウクライナ・ロシア戦争が 始まったとき、 世間の予想ではもっと

日本政府は実質的に国防を放棄する政策をしている実態

日本政府は日本の重要インフラとして、①情報通信、②金融、③航空、④空港、⑤鉄道、⑥電力、⑦ガス、⑧政府・行政サービス、⑨医療、⑩水道、⑪物流、⑫化学、⑬クレジット、⑭石油の14分野を特定している。 これらのどれもが停止すれば、われわれの生活がままならなくなり、社会は大混乱するものだと容易に理解できる。 政府には国民を守る義務がある。 「国防」というと、直ぐに「軍隊で外国からの侵略を防ぐ」とか、「ミサイルに対する防衛システム」がどうだとかと言った話がなされるが、現代ではこれら

シン・ウルトラマンの外星人達は人間に敗れ去ったと見る、というお話

2周年記念、ということでネット上でシン・ウルトラマンの思い出語りが色々と聞かれるのが嬉しくなった、ウルトラフリークの諸星だりあです。 私も先日、久しぶりに観返して色々と当時に思いを馳せていました。 この映画の人気のポイントに、津田健次郎氏がCVを務めるザラブ、山本耕史氏のメフィラスの2大外星人がそれぞれ強烈な個性を持っており印象的だったことが挙げられると思います。 ガボラ戦までは現れた禍威獣を倒す、というだけの展開でしたがザラブからは明確に「侵略」への対抗戦になり、物語と

誰もがすずめになりゆける時代【すずめの戸締まりに秘められた裏側のメッセージ👀✨】

みなさまこんばんは 音葉です😊✨ ちょっと前になってしまいますが、 映画「すずめの戸締まり」を とうとう観ることが出来ました❢😆 ​ ​★過去記事はこちら↓ 公開当初から映画を見た皆さまから 光(ひ)降ろしや列島の跳ねを抑える 端開きについてや、 公開当日に物語の主人公が スタートする宮崎県南部に私達も居て、 その後の道筋も同じだったことなど、 様々にリンクする部分が多かったようで かなり沢山のメッセージを頂き、 いつかいつかと思っておりました。 今回間に合っ

私にとっての『名探偵コナン』

きょうも夫と映画の日。 夫は『青春18×2』を観て、私はすこし元気がなかったので、『名探偵コナン』を観ました。 『余命10年』を観て以来、藤井道人監督作品には興味があるのですが、きょうはこころが持っていかれそうだったので、コナン君に元気をもらうことにしました。 『余命10年』は、クライマックスのあたりがとてもすきです。 音楽で盛り上げるとかではなく(音楽ももちろん大事だけれど)、演出は最小限で、役者さんの演技だけで魅せようとしているのかな…と感じるシーンがあって、へんに観

川勝知事の「差別発言」と、日本が「雑兵が主人」であり「信仰されないと朽ちていく弱いエリート」の国であること

4月3日(水)曇り 今日の予報はこれから雨ということで、1日大体降りそうな感じなのだが、今日は近くの高校が新学期の始まり、つまり始業式ということで家の前の道をぞろぞろと高校生が上がっていっている。この道は通学路というわけではないのだが、いわば裏道として使っている生徒が多く、通学時間は車を動かすのが多少面倒なのだが、休み中は静かだったので、またそういう意味での日常が返ってきたという感じはなくはない。 昨日はいろいろ仕事があったのだが、午前中に事務の人と協力してなんとか道筋を

キャラクターの魅力についてのはなし

あ〜絶賛混合状態です 大変しんどい最中ではあるが、今は躁で元気なので、また頭の中でいろいろ考えていることを書き散らします 思考の文字起こしって、ストレス解消になるんだな キャラクターの魅力ってなんなのか 物語なら何でもですが、とりあえず漫画の話です 漫画を読んでいて、キャラクターに惹き込まれる魅力っていったい何なんだろうなっていう ギャップ キャラクターの魅力といえばまずはギャップですよね… ある一面を第一印象として、後から見える別の一面を見て、その意外性に惹き込まれ

【葬送のフリーレンから学ぶ】物語を面白くする「バトル描写よりも大事な〇〇」って何?

なかです。かくかくしかじかで、アパレル→マンガ編集者になりました。 ということで、いろいろ勉強している最中なのですが、備忘録的に作品制作段階で調べた内容や、自分も脚本書くの好きなので、そこで得た知見をもとに書いていきたいと思います。 / 気軽にフォローしてね! \ 本題です!バトル漫画で一番ワクワクするのって皆さんどんな時ですか?必殺技?アクション?迫力ある線画?画角?みんな違うと思います。当たり前ですけど、バトル描写は物語に「緊迫感や視覚的な魅力を与える要素」として重

登山でまだ知らない日本を見つけよう

突然ですが、登山をしたことはありますか。登山はなんだか疲れそうだし、大変そうなイメージをもっている人も多いかもしれません。実は私もその1人でした。 しかし、今は登山が大好きで、春になって暖かくなってくると、今年はどの山に登ろうかな~とワクワクしています。日本の山は非常に美しく、登山を目的に日本にくる外国人観光客もいるほど、実は登山は人気なんですよ。 山に登ってみるとまだ知らない日本を知れて、きっとみなさんもその魅力に魅了されるはず。そんな登山の魅力を、みなさんにお伝えしま

「夏へのトンネル、さよならの出口」SFというよりファンタジー映画

Amazon プライムビデオのウォッチリストに入れたあと、リストにあることも忘れていたが、連休中にコミックアプリで多くの無料試読があり、そのタイトルを見てアニメ化(映画化)されているのを思い出した。 Webでコミックを読み始めると「中途半端なタイムワープ?」が気になり、まず映画版を観ることに。 プライムビデオのリンクはこちら。 映画版では主人公以外の周辺人物の描写が薄く(83分なので仕方がない)、視聴後にコミックを最後まで読んでみた。 全4冊、ひと夏の物語。 原作のラ

100万ドルの五稜星~人には大概動機っちゅうもんがある~

4/12 今年も毎年恒例の公開初日にコナンを見るという恒例行事を完遂しました!! ※以下ネタバレ含む 今回は平次×キッド様の回だったけど、気づいたら公開日でまじで予告とか前情報ノールックの状態で見たのと、薄桜鬼の影響で新選組とかある程度知識あったと思ったのに五稜郭については全然知らなかったので、まさかのしょっぱなから土方さん出てきて!??ってなってた笑 あとは沖田さんこんなキャラおったっけ?ってなったり、キッド様の周辺人物とかまじっく快斗見てないとちょっとわからん内容だっ

物流2024年問題考察

物流2024 問題ー考察  この 4 月から施行された新たな法律で、何がどのようなスピードで変化するのか、当事者でありつつも推移を見守りたいと思います。  物流事業者の取り組みに注目が集まって報道されていますが、本質はそこではありません。取り上げられている事がどう考えてもチグハグです。  昨今の報道を受けて、残業できないから収入が減る…その理由からドライバーが退職していく、という話をあちらこちらでら耳にします。 このままでは、ドライバー不足が予想以上に加速するでしょう。