見出し画像

実際に行って分かった 沖縄旅行おすすめの場所(スポット)

 いつも読んでいただきありがとうございます!先日沖縄に旅行にいきました(初めて)!

 沖縄は観光するところがたくさんあり、とても魅力的です。今回は実際に行って分かった、おすすめの場所(スポット)を紹介します!

移動は基本レンタカー


 沖縄本島の移動は、レンタカーがおすすめです!本島の南部から北部まで車で4時間程度かかります。言い換えると遠い場所への移動も車であれば4時間程度で行けるということです。

 流れとしては、那覇空港到着。那覇空港近辺でレンタカーを借りる。レンタカーをメインに移動するが理想です。那覇空港の周りはレンタカー屋だらけです。複雑な道が少ないので、運転はしやすいです。

 ただし、ナビがしっかりと出ている道を選んでください。後で記述するのですが、ナビには出ないで、Googleマップに出た道を選んでえらい大変な目に遭いました・・・。

おすすめの場所(スポット)

 ここからおすすめの場所(スポット)を紹介します。沖縄だからこそ体験できることや場所を理由に紹介します!

〇美ら海水族館

 こちらは定番です!駐車場は無料です。那覇空港から車で2時間弱で行けます。高速道路を使った方がスムーズです。海洋博公園の中に、美ら海水族館があります。海洋博公園からは海がとてもきれいに見えて、沖縄に来たことを実感できます。


ジンベエザメ
 とても巨大なジンベエザメと出会うことができます。巨大な水槽の中には、エイやマンタなども見ることができます。とてもゆったりとした気分になれるはずです。


イルカショー
 個人的に、このショーはとてもおもしろかったです。私が見に行ったときには、イルカのジャンプでとんでくる、水しぶきを大量に受けられる、びしょ濡れポイントがありました。実際に体験したのですが、全身海水でびしょびしょになりました笑。びしょ濡れポイントに行く際は着替えが必須です。
※びしょ濡れポイント以外は、海水はほとんどとんでこないのでご安心ください!

 美ら海水族館は、半日もあれば観光することができます。

〇青の洞窟(シュノーケリング)


 沖縄本島の恩納村真栄田岬です。那覇空港からは車で1時間程度で行けます。渋滞を考慮して1時間半程度と見積もっておくとよいです。



 シュノーケリングやダイビングを楽しむことができます。私はそんなに泳ぎは得意ではない(25メートル泳げるぐらい)ですが、シュノーケリングをしました。大人も子どもも十分に楽しめます!

魚がたくさん
 シュノーケリングをして驚いたのですが、普通に自分の周りに魚がとんでもなくたくさんいました!ダイビングをしなくても海の中にいる魚を見ることができるはずです。


景色がきれい
 ツアーを活用してシュノーケリングをしました。海に入る場所から青の洞窟まで、海を少し泳いでいく必要があります。足がつかないような深い場所も通るのですが、インストラクターの説明をしっかりと受けて行動すれば大丈夫でした。太陽の光が洞窟の中に入って、洞窟が青く見えました。

 ツアーは一人4000円程度で体験できました。時間は準備を含めて2時間以内で行うことができます。じゃらんで予約をとりましたのでリンクはっておきます。


〇お食事処 三笠


 沖縄のチェーンの大衆食堂です。地元の常連さんがたくさん来るようなお店です(本当に普段使いの雰囲気)。
 定番のゴーヤチャンプルー、ソーキそば、沖縄そばなどがリーズナブルな価格で食べることができます。本当にこの値段でいいのかなってぐらい安いです!そして、なんと24時間営業・・。すごい。
 私が行ったのは「三笠 久米店」です。

 三笠は地元の人から教えてもらえました!


〇ひめゆりの塔

 那覇空港から車で30分程度です。


 沖縄は、太平洋戦争で日本本土で唯一の地上戦が行われた場所です。そのときに、看護の補助として動員されたのが、ひめゆり学徒隊です。そのひめゆり学徒隊の様子を詳しく伝えているのがひめゆりの塔です。 
 ひめゆり学徒隊は、普通の女学生でした。沖縄で地上戦が行われることになり、200人以上が急遽動員されたのです。資料によると、学徒隊本人たちは、悲惨な状況になることは想起していなかったようです。アメリカ軍からの攻撃を受け、友人が亡くなるのを目の当たりにして状況を理解し始めました。看護の内容も大けがを負った兵士のごはんの用意、麻酔なしの手術の補助など過酷さを極めました。教師も含めた240人のうち136名が命を落としました。その中には自決した人もいます。
 「ひめゆり平和祈念資料館」には、ひめゆり学徒隊となった学生の写真、その学生の性格、どのような状況で亡くなったのかが展示されています。今の日本では、想像ができません。だからこそ残してくださった資料から私たちは平和について考えなければいけないと思います。
 
 ひめゆりの塔の近く(歩いて行けます)には第一外科壕跡があります。



ひめゆり学徒隊が看護をしていた場所は、壕です。壕とは、地下にある穴のことです。当時の状況を知るために非常に貴重な場所です。

最後に


 県の周り全てが海で囲まれている・琉球王国があった・アメリカの統治があった・地上戦が行われたなど様々な要素があって現在の沖縄があります。今回は5日間程度の旅行でしたが、また行きたいと思いました。
 ぜひみなさんも足を運んでもらえると嬉しいです。

※ある岬に行こうと考え、ナビに表示されず、Googleマップに出た道を行きました。その道は、とんでもないあぜ道で、バックで引き返すことも難しい道を1キロ以上走りました。Googleマップだけに頼るのはやめましょう!
 そして、那覇空港から羽田空港に戻る予定だったのですが、なんと天候不良で、飛行機がUターンするという人生初の経験をしました。



 色々な意味で思い出に残る旅行になりました!

※マップはGoogleを利用
 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?