見出し画像

オンライン授業の前にはオンライン自習室を①


オンライン授業の雰囲気に慣れるための活動を提案

こんにちは。Kohです。

 今回は、以前紹介したzoomやGooglemeetに慣れるための謎解き大会の後に、さらにオンライン授業に向けてzoomや Googlemeetの操作に慣れるオンライン授業の雰囲気に慣れるための活動を提案します。


 謎解き大会は、まずZOOMやGoogleMeetに慣れよう、という内容でした。そこで、端末の使い方に慣れた子どもたちには、次の段階としてオンライン授業の雰囲気に慣れさせていきましょう。

 その方法として、私が提案したいのが、オンライン自習室です。

 子どもと教員のやり取りが少ないので、授業よりも自習の方がハードルが低く、取り組みやすいと思います。

オンライン自習室の方法①

 オンライン自習室にも色々な方法があると思いますが、今回はまず1つ、紹介させて下さい。

○子どもたちのいる教室と別の場所にいる教員をオンラインで繋ぐ方法

 子どもたちは、普段の授業の様に教室の机に座っていて自習し、教員だけが別の場所からオンラインで繋がっている、という状態です。電子黒板やスクリーンに教室のパソコンの画面を共有するだけでできます。

 この方法は、

・教室にいなくても子どもたちの様子が分かり、指示や指導がある程度できる

・パソコンが2台あれば可能(1つは教室、1つは教員)

・パソコンの操作を子どもたちの中で1人でもできれば(教えていれば)可能

などというメリットがあります。これは、どちらかと言うと教師側のメリットです。お試しでやってみるには取り組みやすいので良いと思います。

 そして、子ども側のメリットは、

・パソコンの操作ができなくても、できる子が教えてくれる

・オンラインで繋がっている環境にみんなで慣れることができる

・最終的にみんながパソコンの操作や雰囲気に慣れる

などだと思います。つまり、この活動を何度か行うことで、子どもたちがみんな同じ土俵からスタートできるって事です。

 謎解き大会をやった後だと簡単にできると思います。寧ろ、謎解き大会をやらずにこの方法からやり始めても良いのかもしれません。

オンライン自習室を実際にやってみた

 私がやってみたのは、放課後にできる子だけを教室に集めてプリントの問題を解く、という内容の自習室を開いてみました。子どもたちのやっている内容がバラバラだと対応しにくいと思ったからです。自習と言うより、与えられた課題を行う感じですね。

まず、Chromebookの立ち上げ、Classroomに入り、Meetを繋ぐまでは子ど もにやってもらいました。ここまでは一人でできてほしいところです。

Chromebookを電子黒板に繋ぐのは、私がやりました。(音量調節なども)

その後、プリントを配り、画面越しの私の言うことをちゃんと聞くよう確認し、別の場所に移動します。

教員側が準備ができたら、子どもたちも席についてもらいます。(この際、授業のような雰囲気を出す為にも、開始の時間を決めていると良いかもれません)

プリントを解き終わった後の行動まで確認し、プリントに取り組むように指示します。(この際、子どもの様子や声がわかるよう教室のマイクはオンにしておく)

質問があれば、手を上げてもらい、指名されてから発言してもらいます。(個別に聞くことができないことはデメリットの1つです)

一定の時間、もしくは全員が解き終わったら解答の時間です。どちらにもきちんと聞こえるような声で解答を言ってもらいます。(マイクに入る声量の確認)

Meetには、そのMeet専用のJambord(Googleのオンラインホワイトボードのようなもの)にすぐとべるような機能があります。その機能を使って、間違いが多かった問題の解説をしたり、追加の問題を出したりしました。

最後は、Meetから退出して、Chromebookの電源を切るところまで子どもにさせて終わりです。

細かいですが、以上が

○子どもたちのいる教室と別の場所にいる教員をオンラインで繋ぐ方法

の実践例でした。

画像1

オンライン自習室中の子どもの反応や感想

子どもたちの様子は

・普段の授業よりも集中していた(緊張もあった)

・自分たちの姿も見えるからか、私語や立ち歩くことが少なかった

・まだ慣れていないからか、楽しそうだった

という感じでした。

 ここで、大事だと思ったことは、

▲緊張している、ICT機器を使うのが楽しい

という子どもたちの状態を

○程良い緊張感、ICT機器を使うのは日常的で普通

という状態に移行させること、です。

 理由としては、オンライン授業の雰囲気に慣れてもらわないと、子どもたちの本来の能力が引き出せないからです。

 これが目的で行うので当たり前ですが、週1程度では雰囲気に慣れていかないので、慣れるまでは毎日行うことをお勧めします。

 子どもたちの感想は、

・パソコンを使ったので楽しかった

・みんなとまたやりたい

というようなプラスの感情が多かったです。楽しんでくれているので、オンライン 授業に慣れてもらうためにも、練習段階のオンライン自習室をできるだけ行っていこうと思います。

おわりに

 以上が私からの「オンライン授業の雰囲気やパソコンの操作に慣れよう!」という活動、オンライン自習室の1つ目の提案でした。次回は、さらにオンライン授業に近い形式のオンライン自習室の提案をしたいと思います。他にもこんな方法があるよ、というコメントも待っています。

 最後まで読んで頂きありがとうどざいました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?