見出し画像

【駅弁への憧れ】ていねいに書く雑文~その236~20230130

【駅弁への憧れ】
「まったりと電車の中で駅弁を食べながら旅行でもしたい。」なんてことに憧れを抱く人は多いのではないでしょうか。わたしもそうです。

何かいいよね。駅弁。

わたしはふた月に1回ぐらいは新幹線に乗るので、駅弁チャンスには恵まれている方かと思います。

でも、買わんなー。駅弁。
新幹線に乗るのは、2つの実家に帰るときで、遅いけど安く買える「こだま」に乗るのも苦じゃないので「すぐ降りるからまったりとお弁当を食べてる時間がない」というわけではありません。

でも、買わない。駅弁。

ご当地駅弁みたいなのに興味はあります。「そういうやつは割と高い」というのを取っ払ったとしても、「じゃあコンビニとかKIOSKの普通のお弁当を買うか」と言われればそれもしません。

今日はこのへんのことを考えてみようかと思います。

時間的な制限はないので、駅弁を買って食べる時間はあります。でも買わない。
じゃあ、新幹線に何を買って乗り込んでいるかと言われれば、酒とお菓子です。朝早いときなんかはおにぎりとかパンを買うこともあります。ちなみに酒は朝一でも買います。つまり「新幹線で食事するのが恥ずかしい」みたいなことではないわけです。

それでは、お弁当のにおい問題はどうでしょうか。おにぎりとかお菓子にはない、お弁当ならではのにおいがちょっと気になるってのはあるかもしれません。酒は飲めても、さすがにマックを持ち込もうという気にはなりませんし。

お弁当は必ずトレーなり箱に入っています。それを新幹線の机に広げるのも、食べたあとに捨てるのも、なんだか面倒だなというのを今書いてて思いました。別に席を立つのが面倒とかは一切なく、おにぎりでもお菓子でも
食べ終わったやつから捨てに行くタイプなので、ゴミ捨て自体に大きなストレスはないんですが。

新幹線の机の謎の安定感には、計り知れないほどの信頼をしている(わずかなくぼみにビール缶おいても全然問題ないし)のですが、なんというか新幹線側ではなくこっちのミスで「ドンガラガッシャン」となりそうみたいな不安がお弁当にはある気がします。基本的におっちょこちょいなので。

おにぎりとかなら落としたってサッと拾うこともできますが、お弁当だと中の仕切りやらおかずが周りに散乱したり、足元の自分の荷物が大惨事になったりしてしまう可能性があります。深層心理的に、それを恐れている気がします。

駅弁を買わない理由としては、わずかに気にしてるにおい問題と、勝手にビビってるお弁当ぶちまけ問題が挙げられそうです。

そして、焦点を「新幹線を降りてから」にも合わせてみると「駅弁を買わない」理由がさらに明確になりそうです。

正直言って、これを言うと元も子もないんですが。。

「どうせ割といいお金使うんなら、現地で旨いもん食いたい」

これですね。名古屋に行くなら手羽先食べたいなとか、広島に行くならお好み焼き食べたいなとかって思うわけです。何も駅弁で1500円ぐらいを奮発
しなくても、現地で1500円使って旨いもん食べた方がいいやんと。

実家に帰るために新幹線に乗るわけですから、当然夕飯をごちそうになるわけで。早めについたなら、お昼は現地の名物でも食べようかと。それが心理ってもんじゃないでしょうか。
別に新幹線でお弁当を食べても、お昼ごはんも夕食にもお腹の容量的な問題は一切発生しないんですけどね。

結局「現地の旨いもん食いたい」ってことでしょうかね。駅弁って、現地の名物的なおかず入ってますけど「いや、これから行きますけど」ってことだもんね。京都から出発するのに、京都のおいしいものを、あえてお弁当で食べる必要はないよね。

あれ、もしかして駅弁って「帰り道に食うもん」だったりします?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?