マガジンのカバー画像

日本料理レシピ

3
運営しているクリエイター

#レシピ

鰆の西京焼きと合うコーヒー

鰆は冬が旬の魚です。瀬戸内海より西の太平洋と、日本海に住んでいます。関東地方周辺では生息しないので東日本では馴染みの薄い魚です。瀬戸内海で産卵するので幼魚のサゴシは大阪や岡山などでよく食べます。特に大阪のおせちでサゴシの焼き物は欠かせません。

近年激減している魚で、昔は博多や長崎など九州で多く水揚げされました。
今は京都が一番の産地です。

★★作り方★★

もっとみる

浅羽カレイの唐揚げ

浅羽カレイの唐揚げと合うコーヒー

一月に旬を迎える魚にカレイがあります。ただしどのカレイも冬が旬ではありません。浅羽カレイだけです。子持ちカレイは春先が旬ですし、ブランド品の城下カレイは夏が旬です。浅羽カレイは北陸や北海道に多く、道東が主な産地です。私はアメリカ産を使いました。世界的にはアメリカが主要産地です。

カレイは身が崩れやすく皮が硬めなので唐揚げに合います。特に浅羽カレイは味が薄いので

もっとみる