見出し画像

パーフェクトカスタマーはだれ?

こんにちは。
心に火を燈す経営パートナー、共燈コーチルタントです。

最近はいつになく
経営者の方と知り合う機会が増えました。
一緒にお話ししていると非常に楽しいです。
その共通点は何だろうと考えた時に、
「パーフェクトカスタマー」が
頭をよぎりました。

今回はパーフェクトカスタマーについて
ちょっと考えてみたいと思います。


パーフェクトカスタマーとは

パーフェクトカスタマーとは、
自分にとって「理想の顧客」のことです。
ビジネスにおける専門分野を明確にしたうえで、
理想の顧客を設定することで、
顧客は「この人(会社)は自分にぴったりの人(会社)なんだ」という
感情的なつながりを持てると言われています。

顧客を選ぶ会社は、顧客に選ばれる
顧客を選ばない会社は、顧客にも選ばれない

中井塾

何でもやります!
どんな人もOKです!
では的が大きすぎて刺さらないのですね。

パーフェクトカスタマーをイメージする

パーフェクトカスタマーの作り方は
色々なところで紹介されています。
要は
「たった一人だけ自分のお客様になってもらうとしたら
誰になってほしいか」
です。

具体的に相手の表情や動いている様子までイメージして
その方がどんなことに悩んでいて
どんなことに喜ぶのかを見出していきます。

自分のイメージは

さて、自分の専門分野は
コーチング×会計コンサルです。
どんな人に来てもらいたいか?

・さばさばした経営者(あんまり細かくない(笑))
・未来志向で行動的
・ズバッと言ってもらうのが好き
・アイデアたくさんあって手あたり次第にやってる
・会計はどんぶりでもグレーは苦手
・従業員の頑張りに報いたいからお金は大事
・経営者の友だちが多い
・同業の仲間とよく遊ぶ
・家族の話をする

といったイメージが浮かんできます。
どんどんワクワクしてきますね。
応援したい!と思えてきます。

最近知り合う経営者は上記のイメージに
ぴったりでした。

しかしあまり悩んでなさそうな・・・

ビジネスとしての悩みは尽きないのでした(笑)

最後まで読んでいただき
ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?