Kyosuke

某自由の国に駐在中のサラリーマンです。アウトプット力を鍛えるべくまずはここから。言語学…

Kyosuke

某自由の国に駐在中のサラリーマンです。アウトプット力を鍛えるべくまずはここから。言語学習とコーヒーを淹れることが生きがいです。エロいと思う言語はフランス語、好きな匂いは蒸らし中のコーヒー豆です。2020年4月からプログラミングを勉強し始めました。

最近の記事

【10分間だけ私にください】リモートさんぽ

すっかり月1投稿になりましたが、そんなことはどうだっていいんです。 これは私が好きなものを好きと言うだけの記事ですが、 もしこのページを開いていただけたのなら、10分間だけ私にください。いや、動画分の7分間でいいです。後悔はさせません。 この数ヶ月間、アレやコレやでずっと在宅勤務が続いてるんですが、普段のオフィスとは環境が異なり、集中力を保つのも一苦労。 そういうわけで、会議や電話などに影響がない時間は割とYouTubeを垂れ流しにしています。決してYouTubeに気を取

    • コーヒーに別次元へ連れて行かれた話

      唐突ですが。 コーヒーを飲んだんですけど、コレは文字に残しておくべきだなーと思ったので久しぶりに書いてみてます。 2020年、何かとあって、かれこれ数ヶ月間自宅で過ごす時間が長くなっているので(むしろ家からほぼ出てません。買い出しのスーパーぐらい。)、コーヒーを家で淹れる量が増えたんですね。 まあ折角なので色んなロースターの色んなコーヒー豆を試してるんですけど。 平日休日問わず淹れ倒してるので財布が痛いです。 で、今更説明するまでも無い、サードウェーブコーヒーの祖 ブル

      • Disney好きの私が「Disney+」を解約した理由

        おはようございます。Kyosukeです。 米ウォルト・ディズニー・カンパニーが、オンデマンドの動画配信サービスである「Disney+」の日本での展開開始を2020年6月に早めることを発表しました。 元々は2020年後半を予定していたようですが、早まったようです。 「Stay Home」需要も絡んでいるかもしれませんね。 さて、我が家は夫婦揃って大のディズニーファンです。(上には上がいるので、「大の」と自称するのは恐れ多いですが。) 東京だけでなく、カリフォルニアのディズ

        • 海外の営業パーソンが使う素敵な英語 "In a perfect world"

          おはようございます。Kyosukeです。 今日は、自由の国で駐在中の私が日常の中で出会った素敵な英語フレーズをお届けします。 In a perfect world完璧な[理想の]世界では[であれば]、もし完璧な世界というものが存在するならば、理想を言えば - 英辞郎 on the Webより そのまんまですね。 これは同僚のディーン(仮)が、業界の製品知識を説明してくれたときに出てきた言葉です。 意味合いとしては、 ○○○を×××すると、こうなるよね? 完璧な世

        【10分間だけ私にください】リモートさんぽ

          はじめに。

          はじめまして。Kyosukeです。 アウトプットを増やしていくと宣言したので、書き物を始めることにしました。 「インプットばかりの人生であった」生まれてこの方四半世紀過ぎの若造が何を抜かしているんだ。と、自分で思いますが。 アウトプットを増やしていくための言い訳にこんなことを冗談めかしく言っていますが、振り返ってみるとあながち間違いではなく、むしろ苦手なアウトプットからあえて逃げてきたことの方が多かったと思います。 特に学生生活を終えて社会人になってからは顕著に。提出

          はじめに。