KyoN

SIer:BridgeSE→オフショア開発会社起業/25歳/バイリンガル🗣️/株と為替📈…

KyoN

SIer:BridgeSE→オフショア開発会社起業/25歳/バイリンガル🗣️/株と為替📈/旅行✈️/車🚗/主に学生時代から好きな政治や経済などのアウトプット/モチベーション/日々の生活/語学学習などいろいろ

マガジン

  • モチベ

    仕事や生活に役立つ情報を 1記事500文字に要約し 読みやすくわかりやすく発信🌟

  • 【経済】歴史と教養・時事

  • 【雑学】

    こちらは日常で気になることや、知ってるようで知らない雑学の記事をまとめています

  • 【軸】成長・信頼・成功 人間性

    人間性を磨くことに重きをおいてそこから派生しビジネスや人間関係において、より良い関係が築ける・結果にコミットするための記事です

  • 【精神】MIND

最近の記事

💫Vol.6.向き合う勇気💫

中国古代の軍略家 である孫子の 「彼を知り己を知れば 百戦殆うからず」 という有名な言葉 があります👳🏻‍♂️ 自分や達成したい 目標の難易度を 客観的に理解していないと 目標の達成を勝ち取ることは 難しいということです🌟 実現するためには 自分の真の姿に 向き合う勇気を持つ 必要があります!👊 しかし人が自分のことを 客観的かつ 正確に評価するということは 意外に難しいものです 自分の能力は このようなものではない もっとできるはずだと 自分を過信したり 逆に本当

    • 💫Vol.5.自己投資💫

      20代でしておくことで 将来的に人生が充実します🌟 例えば知識を増やす📕 資格を取ったり 美容や健康に気を配る 趣味の腕をあげる🏌️‍♂️ 旅をして人脈を拡げる✈️ など様々です 今は常に情報が アップデートされ 個々のスキルが 武器になる時代に なりつつあります🧏🏽‍♂️ 「忙しくてできる時間ないよ」 その気持ちわかりますが 思い立ったその日から 10分でも自分のタスクに 取り組んでみてください✏️ 自己投資をする時間を作ると 時間の質が良くなり より生産的に行動が

      • 💫Vol.4.類似性の原理💫

        あの人と 距離を縮めたい 親しくなりたい 仕事上ならざるを得ない時 使いましょう✊ 「類は友を呼ぶ」と 言われるように 私たちは自分と同様の 好みや考え方を 持っている人間に対して 好意を抱きます😍 好きな食べ物や 趣味、仕事 得意なことが被ると 初対面の人でも 親近感を覚えます☺️ 自分の考えを常に 肯定できるからです🌟 確実に相手の心に残すコツ それは相手に行動から 合わせること🗣 口癖や仕草、言い回しなど ペースを相手に 合わせることで 心理的な親近感を持たせ

        • 💫Vol.3.一貫性の原理💫

          私達は自分で決めたことや 立場に一貫性を持ちます👊 感情に動かされず 物事をきちんと 判断出来る人だと と皆に思われたい 自分でも思いたい🤫 これは自己高揚欲求 ともいいます。 ネットが普及してきた 今ですから 自分の都合の良い 解釈をして 物事を客観的に 見れなくなって しまいがちです🥺 僕も自分の世界観を 持っています🌍 その一貫性の原理を 逆手に取る 『フットインザドア』 という心理戦略が あります🐾 一度''Yes''と言わせたら もう''No''とは言わ

        💫Vol.6.向き合う勇気💫

        マガジン

        • モチベ
          6本
        • 【経済】歴史と教養・時事
          13本
        • 【雑学】
          4本
        • 【軸】成長・信頼・成功 人間性
          8本
        • 【精神】MIND
          8本
        • 『自分で創る・拡げる』
          4本

        記事

          💫Vol.2.返報性の原理💫

          『豊かな人と貧しい人の捉え方』 返報性は人から 何かしらの施しを 頂いた時に お返しをしなくては ならないという 義理や人情のような モノです。 人生が豊かな人は この原理を 無意識に使います。 例えばご飯に 行ったとしましょう🍣 沢山美味しいものを 食べさせて頂いたのにも 関わらず''お代は要らない'' と言われたらどうでしょう😮 貧しい人は''ラッキー''と 思ってしまう一方で 豊かな人は''申し訳ない'' ''これ以上のお返しをしたい'' と捉えるのです。😥

          💫Vol.2.返報性の原理💫

          💫Vol.1.朝を気持ちよく💫

          朝に生産性を上げる大切な 3大ポイントを伝授します!🤙🏽 【①カーテンを閉めないで寝る🌙】 朝起きたら必ず太陽を浴びましょう🌞 セロトニンという 感情や気分をコントロール している物質があります。 それが不足してしまうと疲れやすく、 イライラしたり 睡眠が不規則になったり 食欲をコントロールが 出来なくなります。🤧 陽の光を浴びることで セロトニンを分泌し リズムを整えます🏃‍♂️ 【②起きたら1杯のドリンクを🥤】 朝イライラするのは 副交感神経が急激に 下がるからです

          💫Vol.1.朝を気持ちよく💫

          経済を歴史から紐解く③

          こんばんは皆さん。 昔話には小判がよく出てきますがなぜ今それがないの? 言われてみれば思うと思います。 今夜は小判・日本円の誕生と歴史を話します。 黄金の国ジパング かつて、日本は大量の金銀発掘国でした。 マルコポーロがそれを黄金の国ジパングと 称しました。 国内では金銀銅,そして米が通貨として 流通していました。 東日本では金,西日本では銀が良く採れていたようです。 では、なぜ今この日本に金銀が昔のように流通していないのか。 これは徳川綱吉の下で行う政治にありま

          経済を歴史から紐解く③

          経済を歴史から紐解く②

          みなさんおはようございます! 今日も良い1日をお過ごしください。 今日はアメリカ政治にまつわる ドルの歴史について お話ししたいと思います。 まず、アメリカドル。 現在ではFRB(Federal Reserve Note) 連邦準備制度理事会が発行しています。 イギリスの植民地時代は各州が独自通貨を発行していました。 ☆日本で言うと都道府県をまたぐと違う通貨になってしまうとイメージしてください そして1776年にアメリカは独立宣言をし イギリスから独立しました。

          経済を歴史から紐解く②

          経済を歴史から紐解く➀

          おはようございます。 朝晩の寒暖差で若干風邪気味の きょーしゃんです。 お久しぶりです! 今回から経済を歴史から理解し、これからの生活において経済的リテラシーを高めていく記事を書いていきます。分かりやすく面白く解説していきます☺︎ 昔は紙幣なんて信用したのか? 世界では元々金や銀などの貴金属が メイン通貨として扱われていました。 (現在でも海外では通貨と同じように扱われています。日本では商品として扱われています) 金属の供給量は有限ですので、 不足した時の為に 民

          経済を歴史から紐解く➀

          経済編:③為替の歴史・変遷

          こんにちは。現在連載している為替の話は少しイメージがしづらく、ぼんやりとしてしまう方もいらっしゃると思いますが、知ることで本当の価値観が見えてくると思いますので是非この機会に理解を深めて頂ければと思います。今回は昔から今に至るまでの為替の動きについて出来事を踏まえながら解説いたします。 外国為替取引がドル中心な理由世界のほとんどの国では自国通貨とドルの交換をメインに取引がなされています。 なぜなら、アメリカドルは多くある通貨の中で1番信頼されていて世界中で利用されているか

          経済編:③為替の歴史・変遷

          経済編: ➁為替のしくみ

          皆さんこんばんわ。前回は為替の概要についてお話しをいたしました。今回は為替のしくみについてお話ししますので是非ご覧ください☺︎ 為替でお金を賢く働かせる今回のコロナショックで大きく為替相場が動きました。最大10円以上もドル円のレートは動きました。 リーマンショックなどの時も大きく動きました。 そこで注目を浴びたのが外貨預金です。 外貨預金とは日本円を外国の通貨に変えて預金することになります。 外貨預金は円高の時に預けて、円安の時に解約することで利息に加えた為替差益が受

          経済編: ➁為替のしくみ

          経済編: ➀為替の概要

          皆さんこんばんわ。 お久しぶりです!大変長らくお休みさせてもらってました。今日からまた為になる教養を毎日発信していきますのでどうぞ宜しくお願いします! さあ今日から''為替''のお話に移ります。 皆さんは為替についてどう思っていますか? 自分には関係ないと今まで思っていた人もいると思いますが、身近な例に例えるとガソリン・食糧など物価からお金の運用、経済ニュースの理解に必須な知識なのです。 為替と聞いて'難しい'とイメージを持つ人もいますが、身近な例に例えて考えると簡単

          経済編: ➀為替の概要

          たまには懐かしの母校や通ってた場所にドライブで足を運ぶとその時の風・雰囲気を感じることができるよね。そういう時にふと閃くこと、気持ちの変化が感じられるとまた一歩成長できる気がする。

          たまには懐かしの母校や通ってた場所にドライブで足を運ぶとその時の風・雰囲気を感じることができるよね。そういう時にふと閃くこと、気持ちの変化が感じられるとまた一歩成長できる気がする。

          8項 力を抜く時間も確保する''成功のカギ''

          皆さんこんばんは! 遂に”成功のカギ”シリーズ最終項になります。MINDマガジンに1−8項全てまとめてあるので是非復習して実践してください! 私の記事を読んでくださっている皆さん、この自粛期間に頑張ることに追われて良い意味で疲れてきていませんか? 今回は時々リラックスすることでより生産性を上げるための方法を伝授します! 時に休息のための自分時間を取る忙しい日々に追われるあまり、ストレスを蓄積させてしまっていませんか? ストレスを積み重ねていくと、少し思い通り

          8項 力を抜く時間も確保する''成功のカギ''

          郵便局にて手続きをしてたら僕のことを担当してくれてた人が少しスピードが遅く、局長が僕にも聞こえる声でネチネチと怒っていた。本当甲斐が生まれる職場は信頼の築けた居心地の良い場所ではないのか。そこには良くない空気が漂っていた。環境は心・行動を変化させる。そしてポジティブは連鎖する。

          郵便局にて手続きをしてたら僕のことを担当してくれてた人が少しスピードが遅く、局長が僕にも聞こえる声でネチネチと怒っていた。本当甲斐が生まれる職場は信頼の築けた居心地の良い場所ではないのか。そこには良くない空気が漂っていた。環境は心・行動を変化させる。そしてポジティブは連鎖する。

          7項 自分の弱さを認める'’成功のカギ''

          こんばんわ!皆さんは周りのプレッシャーに押されて気負いしてしまったり、周りと比べては居ませんか? そんなあなたにプライドを捨てて総合的な生産性を上げる方法を伝授します。 感謝されなくても良い大抵の人はみんなから’’ありがとう''を言われたいと思い、見返りを求めるように生きています。 頑張っても頑張っても何も見返りがないことに人々は不安や孤独、無力感を覚えます。 何のために頑張っているのだろう、私は何をしてもダメなのだと。 そんなふうに感情が揺さぶられてしまいます。

          7項 自分の弱さを認める'’成功のカギ''