見出し画像

図書室で見つけられるのは、本だけじゃない。

青山美智子『お探し物は図書室まで』

画像2

---------------
誰かが誰かを想う。それが居場所を作るということ・・・?
(本編より)
---------------
この一文が、グッと来ました。

それぞれの悩みを持った人たちが立ち寄った図書室。そこにいる司書さんは、予想外の本を紹介し、付録を渡す。悩める人たちの人生が、さてどう動いていくのか、、、?

私自身、本が好きで大学の時に図書館学を専攻し、司書資格も取得したこともあり、読み終えてから改めて「レファレンスサービス」の役割を考えさせられました。

利用者が探している本をただリスト化して渡すのではなく、本を求める背景まで考えて、「いまのその人」に必要な本を紹介する。

そのためには、本の知識だけでなく、相手の心を開かせ、本当に必要な情報を相手から引き出す力が必要。

司書の仕事って、本を通して相手の人生に関わる、深いい仕事ですね。
レファレンスサービスのプロとは、この小説に出てくる小町さんのような人のことなのだと思います。

また「コミュニティハウス」という建物の名称も、いまの自分に関係が深く、読み入る要素になりました。

そして背表紙のポイントデザインが可愛い。

画像1

図書室感、出てます。

心がほっこりとした新年の1冊目でした。


読書記録2021ー1

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?