見出し画像

フジロックにScotland出身RED HOT CHILLI PIPERS参加決定!

イェイ!
レッドホットチリパイパーズが来日決定!
フジロックに参加と公式に発表ありました。

スコットランドの伝統音楽で
使われる楽器、バグパイプを中心に
構成されたバンド、
RED HOT CHILLI PIPERS。

QueenのWe Will Rock Youや
ジミヘンのVodoo Child、
Journeyの Don’t Stop Believing
などなどもカバーしてます。

スコットランドに再度行こうと
昨年いろいろ調べていた際、
彼らのことを知り、動画を確認。
見た瞬間、
「彼らのライブに必ず行くぞ!」
と意気込んでました。

日本に来るのうれしいなー!
あー、生で聴きたい!
現地でライブハウスもいいしなあ!
楽しみすぎる!!!!

Red Hot Chilli Pipersサイト

今年(2019年)はタータン展も開催されてるし、
スコットランド、
かなり熱くなりそうだっ。
(「タータン 伝統と革新のデザイン」展が全国複数の都市で開催されました。2021年追記)

1970年代半ばから80年代、
大人気だったBay City Rollersも
スコットランド出身だそうです。
過去にファンだったという
イラストレーターの
先輩に教えてもらいました。
こちらはロックバンド。
Bye Bye Baby や Saturday Nightが有名。
聞いたことがある!
日本でも彼らの影響でスコットランドの
タータン柄の人気が上がったようです。

スコットランド情報、増えてくのうれしいなー。
Red Hot Chilli Peppersももちろん好きです。

こちらは、One projectのイギリス代表に選ばれた際に留学エージェントのGEARさんにて執筆した記事です。(noteでの公開は許可をいただいています。)
公開日:2019年2月8日


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?