もし太らない世界線に生まれたら

太らない世界線

これすごいよね、普通にてかシンプルに羨ましくない??こんなんありかよって感じだよね。
あなたならどうしますか?
毎日アイス食べる?お菓子いっぱい食べる?
十人十色という言葉がバッチーーン!!!ってハマるように考えが人それぞれだと思うので、私なりにいっぱい考えてみます。

とりあえず、1日3食って概念を消すところから始めましょうか。そもそも太らない世界線な訳であって、私だけが太らないわけじゃないから、きっと既に生まれた時には1日3食なんてものはないのかもしれないけれども、、
そこは気にせず、私が概念を変えるぐらいの気概でいきます。ちなみにここまで概だらけ(?)

太らないんだったらとりあえずラーメン。申し訳ないけどここは譲れない、行かせていただきます。
1日1ラーメン「1ラー」
これで太らないのは素晴らしい。正直ラーメンを食べても太らない世界線だったら私は太らないと思う。それぐらい私はラーメンが好きだし、ラーメンが1番効率よく太れる。私的圧倒的一位の太り飯がラーメン。

太らないなら、ハンバーガー&ポテト。こちらも失礼いたします。なぜなら美味いから(語彙力)
パンと肉そしてパン、そんなの美味しくないわけがない。でも普通の世界線なら太れます。いとも簡単に太れます。
でも太らないんでしょ?!太らないっていったよね??(自分で)
グルメバーガーですね、今流行りのやつです。
3日に1バーガーぐらいで行きたいです。「3.1バーガー」なんか3.1秒バズーカみた..黙ります。

次は揚げ物。総じてしまっていいものなのかこんなに美味しいものをと言わんばかりの逸材・揚げ物。トンカツ?アジフライ?エビフライ?唐揚げ?天ぷら?え、もしかして全部美味しいよね。
お茶碗に盛りに盛ったご飯にソースを纏いたトンカツをワンクッション失礼して食べたい。想像した?したよね?しないわけないよね?(圧)
これは2日に1種類揚げ物 「2.1フライ」野球用語かなんかですか?響きがいいです。

ここまでくると太らない世界線とは言えど、太ってしまいそうなくらいのパワー飯の数々。

多分この世界線だったらやよい軒もご飯おかわり無料じゃ無いだろうし、二郎系がもっと女の人に人気なのかもしれない。相撲もガリガリ同士のぶつかり合いになって、当たる時の衝撃は大きいけど脂肪がないから意外と怪我ばっかになるかも。

この世界線でもし太れた人が1人でもいたならばその人は多分モテモテになる。逞しい!男らしくて素敵!そんな重いものを持てるなんてかっこいい!こんな声が飛び交う(憶測)
きっとその人は、僕はこの方法で太りましたみたいな本を出すし、セミナーを開いて各地で講演してがっぽり稼ぐんじゃないか。

お腹いっぱいにもなれないし、食べれば食べる分だけ食費も嵩むわけだから、なかなか食べてばっかじゃいられないのはこの時代の怖いところ。

それでも1週間でいいから食べても太らない週間とかがあってもいいんじゃない?交通安全週間の次の週とかに。とか思いつつ焼き芋を食べる今日の私でした。

えのもときょうか

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?