桜美林大学 教育探究科学群

自分自身がもつ好奇心を広げ、一人ひとりがテーマを持って、教育学の視点から探究に取り組みます。 noteでは主に学生の取り組みを紹介します! https://www.obirin.ac.jp/sp/cest/

桜美林大学 教育探究科学群

自分自身がもつ好奇心を広げ、一人ひとりがテーマを持って、教育学の視点から探究に取り組みます。 noteでは主に学生の取り組みを紹介します! https://www.obirin.ac.jp/sp/cest/

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

桜美林大学 教育探究科学群について

こんにちは! 桜美林大学 教育探究科学群のnoteをご覧いただきありがとうございます。 教育探究科学群は2023年4月に開設した新学群です。 このnoteでは学生の授業内外の取り組みについて発信していく予定です。 まずは教育探究科学群について簡単に紹介します! 養成する人材像教育探究科学群では、人や組織の成長のためにリーダーシップを発揮できる、以下の5つの力を身につけた「共創型ファシリテーター」を養成します。 教育探究科学群での学び教育学の手法を用い「探究」を繰り返すこ

    • 【探究コンペ:採択者にインタビュー!#8】So let's it care! アンパンマンチョコ

      探究コンペ採択者にインタビュー! 教育探究科学群では「探究コンペ」という授業外での探究活動を経済的に支援する制度を用意しています。探究コンペでは学生の作成した探究計画書を教職員が評価し、妥当性があり実現可能な計画であると認められた場合は、探究活動の補助となる資金を獲得できます。 今回は、2023年3Qのコンペに採択された本田拓巳さんにお話を聞きました。なお、今回インタビューには参加していませんが岩倉花音さん・宮本慎也さん・森健人さんを加えた4人グループでの応募でした。 探

      • 【学生企画:教探生にインタビュー #7】施設改善の提案「プレゼンルーム/畳スペース」

        教育探究科学群では学生のアイデアを生かせるような環境づくりを大切にしています。 プラネット淵野辺キャンパス(PFC)には「謎部屋」と呼ばれる使用用途未定の部屋があり、学生の意見を反映させて作り上げていこうと計画しています。 今回は、PFCの施設改善アンケートでアイデアを出し空間づくりを提案した望月咲希さん、平塚蒼一朗さんにお話を聞きました。 施設改善の提案 望月さんの提案▶プレゼンテーションルーム プロジェクターとスクリーンを中心としてカラフルな座椅子やクッションを配置して

        • 【学生企画:教探生にインタビュー #6】流しそうめんイベント「再開に 3Q(サンキュー)の会」

          教育探究科学群では学生のアイデアを生かせるような環境づくりを大切にしています。 今回は、学群生全員を対象とした流しそうめんイベントの企画/運営代表者の宮本慎也さんにお話を聞きました。 流しそうめんイベント「再開に 3Q(サンキュー)の会」 夏休みが明けて秋学期のオリエンテーションが終わった後、PFCのエントランスを使用して25m以上の流しそうめんを行いました。全教探生に呼びかけを行い、教職員も参加した大きなイベントとなりました。2Qまでお疲れ様でした、そして3Qからも一緒に

        • 固定された記事

        桜美林大学 教育探究科学群について

        マガジン

        • 探究支援制度まとめ
          6本
        • 学生企画まとめ
          2本

        記事

          【探究コンペ:採択者にインタビュー!#5】心を開く英会話カフェ preparation事前探究

          探究コンペ採択者にインタビュー第5弾! 教育探究科学群では「探究コンペ」という授業外での探究活動を経済的に支援する制度を用意しています。探究コンペでは学生の作成した探究計画書を教職員が評価し、妥当性があり実現可能な計画であると認められた場合は、探究活動の補助となる資金を獲得できます。 今回は、2023年2Qのコンペに採択された福本奏葉さんにお話を聞きました。なお、今回インタビューには参加していませんが野村彩花さん・伊藤茜さん・本田拓巳さん・宮本慎也さんを加えた5人グループで

          【探究コンペ:採択者にインタビュー!#5】心を開く英会話カフェ preparation事前探究

          【探究コンペ:採択者にインタビュー!#4】不登校探究隊〜調査!北星余市高校〜

          探究コンペ採択者にインタビュー第4弾! 教育探究科学群では「探究コンペ」という授業外での探究活動を経済的に支援する制度を用意しています。探究コンペでは学生の作成した探究計画書を教職員が評価し、妥当性があり実現可能な計画であると認められた場合は、探究活動の補助となる資金を獲得できます。 今回は、2023年2Qのコンペにグループで採択された中島佳子さんにお話を聞きました。なお、今回インタビューには参加していませんが堀越彩寧さん・山本遥希さんを加えた3人グループでの応募でした。

          【探究コンペ:採択者にインタビュー!#4】不登校探究隊〜調査!北星余市高校〜

          【探究コンペ:採択者にインタビュー!#3】義務教育課程で探究を行う必要性はなにか~教育探究科学群の存在意義とは~

          探究コンペ採択者にインタビュー第3弾! 教育探究科学群では「探究コンペ」という授業外での探究活動を経済的に支援する制度を用意しています。探究コンペでは学生の作成した探究計画書を教職員が評価し、妥当性があり実現可能な計画であると認められた場合は、探究活動の補助となる資金を獲得できます。 今回は、2023年2Qのコンペに採択された田野尻碧寿さんにお話を聞きました。 探究コンペのテーマ: 義務教育課程で探究を行う必要性はなにか~教育探究科学群の存在意義とは~ <概要> この活動

          【探究コンペ:採択者にインタビュー!#3】義務教育課程で探究を行う必要性はなにか~教育探究科学群の存在意義とは~

          【探究コンペ:採択者にインタビュー!#2】昼寝の学習効果に関する探究

          探究コンペ採択者にインタビュー第2弾! 教育探究科学群では「探究コンペ」という授業外での探究活動を経済的に支援する制度を用意しています。探究コンペでは学生の作成した探究計画書を教職員が評価し、妥当性があり実現可能な計画であると認められた場合は、探究活動の補助となる資金を獲得できます。 今回は、2023年2Qのコンペにグループで採択された山本遥希さん・中村優太さんにお話を聞きました。なお、今回インタビューには参加していませんが新井薫さん・山本聖さんを加えた4人グループでの応募

          【探究コンペ:採択者にインタビュー!#2】昼寝の学習効果に関する探究

          【探究コンペ:採択者にインタビュー!#1】特別支援教育における配慮を当事者が選択できるようにするための対話について

          探究コンペ採択者にインタビュー第1弾! 教育探究科学群では「探究コンペ」という授業外での探究活動を経済的に支援する制度を用意しています。探究コンペでは学生の作成した探究計画書を教職員が評価し、妥当性があり実現可能な計画であると認められた場合は、探究活動の補助となる資金を獲得できます。 今回は、2023年2Qのコンペに採択された福井匠流さんにお話を聞きました。 探究コンペのテーマ: 特別支援教育における配慮を当事者が選択できるようにするための対話について <概要> この探究

          【探究コンペ:採択者にインタビュー!#1】特別支援教育における配慮を当事者が選択できるようにするための対話について