見出し画像

なぜ自分の行動は思い通りにならないのか?

どうも!京衛門です!🥷
今日は大学の図書館からお届け👨‍💻

昨日もYou Tubeを見てしまいました😭
いつかのCMで聞いたことのある「やめられないとまらない~」の状態です。。。笑

みなさんも自分で行動したいと思っていることと実際に行動することのギャップに苦しめられていませんか?

学校の課題、研究、就活準備など、自分ではやらなければならないと思っていても、ついつい先延ばしにして、LINEやInstagram、You Tube、TikTokなどのSNSで時間を溶かしてはいないでしょうか?

大学(院)時代は自分の思い通りの人生に近づくために一番重要な時期です。

その時間を無駄にしないためには、今後の人生で自分の思い通りに自分を動かして、理想の人生を歩んでいくためには何をすれば良いのか、簡単な方法を今回はお伝えします!


なぜ思い通りの行動ができないのか?

まず、人間はなぜ思い通りの行動を取ることができないのでしょうか?
受験勉強を1日10時間やれば、ほとんどの人がそこそこの大学に受かり、資格の勉強を1日8時間も毎日続ければ、大抵の資格はとれます。

しかし、それが分かっていても人はその様に行動できない。
それは、人間が理性と感情で動く生き物だからです。

理性が勝っている時はちゃんとやるべきことをやります。
「自分は今どこを目標にしていて、その目標を達成するためにはこれをしなければならない。」という理性が働いていれば、適切な行動を取ることができるはずです。

問題は感情が勝っているときです。
SNSの中に、ネットの中になにか面白いものは無いかな。Netflixに面白いコンテンツは無いかななどと探して、見続けてしまいます。

自分の「面白い」という感情を満たすために、例え目標に近づかない行動であっても、感情を満たす行動を取ってしまうのです。

思い通りの行動をするためには?

ここから先は

481字

¥ 110

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?