見出し画像

三重県大台町「水神さま散策MAP」描かせていただきました!

水神さま散策MAP

三重県は大台町、栃原(とちはら)の山の中に
水神(みずがみ)さまという神様が祀られています。

1月の半ばには祭事が執り行われ、
毎年たくさんの地元の人が訪れ、
いつもこの土地をお守りいただいている
水神さまに感謝をしているそうです。

その山の中腹に建てられていた看板が
老朽化してきたということで、
今回役場の方からご依頼いただき、
わたしの方でデザインをさせていただきました!

地元の方から、この土地の歴史を聞いたりして、
興味深かった点などをMAPに盛り込みました。
毎年地元の小学生が授業でこの山にやってくるので、
子どもたちにも、自分の住んでいる土地に
興味を持ってもらいたいなぁという
願いを込めて描かせていただきました。

画像6

画像7

お気に入り

水神さまのおかげで、地域の方とのつながりを持てたこと、
感謝感謝です。

今回わたしも山を登ってきました!
秋に取材に来た時には、雨上がりだったこともあり、
かなり歩きにくい状態でしたが、
今回地元の建築業者さまがキレイに舗装をしていただき、
とっても歩きやすくなっていました~!!
建築森本さま、ありがとうございます!

画像2

舗装ゾーンを抜けると、山頂までの道のりはなかなかにハード!
年長の娘も弱音を吐かず、一生懸命登りました!すごい!

鳥居が見えたらすぐそこが東宮さま。
祭事の日でしたので、
たき火でお餅を焼いたものを振る舞ってくれました!
はふはふ、おいしい~♪
今年は感染症の関係でありませんでしたが、
毎年シシ鍋も振る舞っていらっしゃるんですって!
猪のお肉、食べたことありますか?

東宮

画像9

鳥居をはさんで反対側が西宮さま。
こちらにもご挨拶をして参りました!

西宮

女神

山頂の展望台から
昨年できたばかりの多気町の観光スポット
VISON(ヴィソン)に抜けるルートがあるんです!
ちょうど温泉のところの駐車場に出ますので、
山登りで疲れた体を癒すのにちょうどいいですよ♪

画像5

自分が住んでいる場所のことを知るって
大切だなぁ、興味深いなぁと感じさせられました。
アナタの住んでいる場所はいかがですか?
実は知らないだけで、
いろんなお宝が眠っているかもしれませんよ。

。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚

↓ きょこのリンクはここから!

。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚


↓ オススメ日常漫画

。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚

↓ 「秒でやれ~大丈夫、あなたは幸せになれるから~」
著者:鴨頭明子さま(かもあきさま)
イラストと漫画を担当させていただきました!

。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚


↓ 「APDだけど楽しく生きてます!(仮)」合同出版より刊行予定です!


この記事が参加している募集

ふるさとを語ろう

サポートなんてしていただけたら飛んで喜びます!! るんたったー♪と踊って喜びます!!