見出し画像

坐骨神経痛⁉︎

朝目が覚めた時からの痛み
左の臀部に筋肉痛?
ウォーキングのせいかなぁ…
でも寝てる間から痛むなんて
どういうことよ?
最近急に寒くなったし
年齢とともに寒がりがひどくなったし
そういえば去年もこんなことが…
そうだ…
坐骨神経痛かもしれない…
そう思いながら
いったんロキソニンを塗ったものの
これは温めるべきと判断
痛むところに貼るカイロを当ててみた
なんか痛みが和らぐ感じ
とりあえず
坐骨神経痛について調べておこう

坐骨神経痛とは
何らかの原因で腰から脚に向かって走る坐骨神経という太い神経が圧迫されて、腰や足の痛みやしびれが生じる状態。
一般的に、おしりから足の外側や後ろ側に走るような痛みとして知られている。
原因として最も多いのは、腰椎椎間板ヘルニア(骨と骨の間にある椎間板が飛び出してきてしまう病気)である。
中年から高齢者に多いのは、腰部脊柱管狭窄症や腰椎すべり症、分離症などで神経が圧迫されても痛みが生じる場合である。
女性ではごく稀に、子宮筋腫・卵巣嚢腫などの病気や妊娠に伴って神経が圧迫されて出ることもある。
また、脚に向かう血管が喫煙、動脈硬化などの影響で狭くなり、脚に巡る血流が低下してしまう場合(閉塞性動脈硬化症)や、生まれつきおしりの筋肉に坐骨神経が挟まれてしまっている場合(梨状筋症候群)などにもみられる。

坐骨神経痛の症状は
腰から足にかけての痛みやしびれがある。
足に力が入りにくく、歩くにつれて脚がだるく、痛くなる。
排便、排尿がしづらい(もしくは漏れる)。

症状改善のために
身体をあたためる。
坐骨神経に沿うマッサージやストレッチをする。
腰痛防止の体操をする。
痛み止め、シップなどを使う。
※痛みが酷い場合は即病院へ

坐骨神経痛になりやすい人とは
腰に負担のかかる職業の人(特に前かがみで重いものを持たなければならない職業:介護職など)。
激しい運動をする人。
事務職などの座りっぱなしでいる人。

予防のためにできることは
腰に負担のかからない姿勢を心がける
重いものを持つときは両手で持つようにする
前かがみで物を持ったり、長時間腰をかがめたりしない。
体を温めるようにする。

以上、これからますます寒くなるので
しっかり体を温めて
腰に負担のかからない生活をしよう!
カイロは必須だ…

『おまけのお勧め』
https://ism-asp.com/order/af?ai=e222pv7xtxar1pq6e2q51k8x

【メルマガ登録はこちらから】
https://home.tsuku2.jp/mlReg/?scd=0000083728

#坐骨神経痛 #体を温める #腰痛 #カイロ #しびれ  
#腰に負担 #寒い

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?