見出し画像

No.40 - 「未経験職種に転職したい」という人、だいたい失敗する説。


こんにちは、安斎響市です。

私は普段、マシュマロというツールで転職やキャリア関連の質問募集をしているのですが、時期を問わず、ず~~~っと多いのが「未経験職種に転職したい」という相談です。


しかし…

正直に言うと、「未経験の仕事に就きたい」という希望自体、そんなに軽々しく口にするものじゃないと私は思います。


なぜかというと、ハードルが極めて高いからです。「未経験職種に転職したい」と願っても、ほとんどの人は失敗するからです。

未経験「業種」はまだ良いのですが、未経験「職種」はちょっとマズイです。たいていの場合、あまり良い結果につながりません。


今日の記事では、主に、

  • 「未経験職種に転職したい」と言って地獄を見る人の2つの失敗パターン

  • 未経験職種に転職するための現実的な方法

について説明します。


失敗パターン① 「キャリアチェンジ」という妄想をしている


そもそもの話ですが、未経験の「職種」に転職したいと言う人のほとんどは、20代前半など、キャリアの浅い人です。

新卒3年以内や、20代前半など、まだ職歴の浅い段階で「未経験職種に転職したい」という発想になるのは、今の仕事が自分に合っていないと感じているからだと思います。

そこで、「ここではないどこか」を求めて未経験職種に転職しようという人は結構な数います。


例えば、

ここから先は

3,566字 / 1画像
この記事のみ ¥ 300

サポートいただいたお金で「餃子とビール」を購入させていただき、今後の執筆活動に役立てたいと思います。安斎に一杯おごりたい方は、ぜひサポートをお願いいたします。