マガジンのカバー画像

文章の書き方

12
運営しているクリエイター

記事一覧

夫婦でカフェで過ごすということ(日々の日記)

「代官山の蔦谷書店+スタバ」というと、おしゃれな人は「ああ、あそこね。いいよね」というら…

結城浩
10年前
332

旅のはじまりと目的。

女満別空港にきた、初めて訪れた空港だ。 女満別は“めまんべつ”と読む、ぼくはてっきり“…

幡野広志
5年前
460

300日目の毎日noteに向けて、日々のコツをまとめてみた

ひっそり続けてきた毎日更新も、とうとう300日が近づいてきました! (うっかり下書きふくめ…

映画『君の名は。』に感動する方法

日本じゅうに感動の嵐を巻き起こしている映画『君の名は。』を見ました。 映画館を出たわたし…

akiko_saito
7年前
304

エモい文章の作り方

エモい。この不明瞭な形容詞が定着するなんて思わなかった。 エモさとは何なのか? Wikipedia…

嘉島唯
6年前
2,399

「note」のフォロワー数の増やし方とは?たった一つ心に留めておきたいこと

こんにちは☆ 今日は、Peing質問箱に、以下のような質問がきていたので、私が思う「noteのフ…

300

「インフルエンサー」というメディアの可能性を感じた日。 #SNSで夢を叶える

「インフルエンサー」 「インスタ映え」 「将来の夢はYoutuber」 SNSが特別なものではなく、日常に溶け込むようになり、毎日SNS絡みのニュースを見ない日はありません。 10年前にはなかった「インフルエンサー」「SNSの代理店」という、SNSを駆使した職業も現れ、SNSという武器の威力はますます大きくなっています。 かくいう私も、今いただいているお仕事はほとんどがSNS経由。 Twitterで発見してnoteを通して私の活動や思いを知り、Facebookでメッセ

18年間料理を続けてたどり着いた、簡単で続けられる自炊のコツ5つ

こんにちは、山口祐加です。 noteやtwitterで、「あの店がおいしい! この店に行きたい!」と…

現役女子大生のインスタ消費文化論

Twitterで高校生のインスタ文化などを知りたいので書いたら稼げるかもしれないよって言うツイ…

1,418

東京タピオカ 観測報告【原宿】篇

前回のエントリ東京タピオカ 観測報告【新宿】篇では、世界一の乗降客数を誇る街、そして第4回…

東京タピオカ 観測報告【渋谷】篇

前回のエントリ東京タピオカ 観測報告【原宿】篇では、世界的な日本のポップカルチャーの発信…