マガジンのカバー画像

振り返り

6
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

1月1週目振り返り

1月1週目振り返り

2022/01/09 晴れ

試験的に、今週の振り返りと来週の目標をnoteに書いていく。手書きのノートに書くのはちょっと飽きた。

今週やったこと!

・Airbnb創業物語を読んだ。
自分が没頭できる仕事は、偶然見つかるのかも。Airbnbは、来月の家賃が払えなくて、とりあえず借りてる賃貸で民泊的なことをしたら、これスケールできるんじゃね?ってことで試行錯誤したら大当たりしたっぽい。つまり、は

もっとみる
1月2週目振り返り

1月2週目振り返り

2022/01/16 曇り

・今週やったこと!

・Instagram読破!
Spotifyは読破できなかったけど、Instagramは読めた。他のSNSとどう差別化を図ったのかがよく分かった。数値ばかりに目を向けるのではなく、質にも目を向けることの重要性も理解できた。数値には反映されないこともあることを、忘れちゃだめだなぁ。創業のキッカケは、もともと写真が好きだったから、そこから写真のSNSを

もっとみる
1月3週目振り返り

1月3週目振り返り

2022/01/23 曇

今週やったこと!・自学の生徒が何をやるのかを決めるようにする
その日に何をやるのか口頭で確認。終わったら報告。その後は自由とした。いい感じ!

・過去問の振り返りシート作成
課題点を整理する上で、作っておいてよかった。解きっぱなしを防ぎ、課題点を探すことが習慣になると期待!

・追うべき指標を1つ決める
課題点を紙に書き出して、それの克服率を追うべき指標にしようと思う。

もっとみる
1月4週目振り返り

1月4週目振り返り

2022/01/30 雨

今週やったこと!・課題点の優先度づけ
こらは結局しなかった。片っ端から課題を見つけて潰す。潰しきれなくなってから優先度つけるようにする。

・課題点を生徒自身が見つけられるようになる
課題を俺が先に見つけて説明してやらせるというのは良くないとわかった。また、課題を見つけることを義務付けるのもよくない。

どんな課題があって、自分はその課題をどうしたいのかは、まずは本人に

もっとみる